weds Wedssport SA-10R (4HOLE) のレビュー評判や装着写真 [62件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
weds
Wedssport
SA-10R (4HOLE)
SA-10R (4HOLE)のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
weds
chevron_right
chevron_right
Wedssport
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
weds
SA-10R (4HOLE) のパーツ情報
weds の SA-10R (4HOLE) ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SA-10R (4HOLE) ホイール の投稿
TAKAPOO さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF4
朝早起きして洗車しました!
はたけ さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
マーチ K13改
私の深海魚さん外観はおそしくザ・ノーマル感しかないです。リップはルーフスポイラーとセットで空力性能向上の為に納車前に投入してます。そのためつける前と後の変化はわかりません。ホイールはウェッズスポーツSA-10R6.5JPCD1004Hオフセット48です。ちなみにこのホイールショック純正だとフェンダーとリムの干渉の可能性があるそうですが、全く干渉する事なく使えてます。私は車高落とす予定がある為普通に入れております(笑)なお色は私の黒以外に赤と青もあるのでお好みで選べます。ツラはヘタすると純正よりも若干引っ込みますのでツラ求める方は要スペーサーです。私はツラより性能なので特に気にしません。リアは完全に納車前に投入したもののみです。マフラーはニスモですがチタンなのでとにかく軽いです。(純正10キロ→ニスモチタン4.1キロ)約60%軽量化。サビにも強いので降雪地帯でも安心です。さらにニスモの場合リアピースとフロントパイプ(もちろんフロントパイプもチタン)のセットでの販売なので意外とコスパもいいですよ。ただし形状の関係で純正マフラーよりも純正感出ます。しかし使っていくうちにテールエンドをはじめフロントパイプやリアピースの曲げ部品を中心に鮮やかな焼け目がつきます。ルーフスポイラーはリップと同じく空力性能向上の為に入れてます。効果はリップ同様わかりません(爆)なおスポイラーはシルバーだけボディ同色の設定無い為若干ミサイル感でます。気になる方は自力で塗るか業者にお願いするといいかと。焼けてくるとこんな感じになります。現在はもう少し焼けてます。見えないとこもこんなにキレイになります。これ見て私はチタンにしてよかったって思いました。
type-HVR さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
グレイス
ポチッたホイールを装着。サイズ17インチ7.0jオフセット43専用ハブリングは来週頭に取付け予定。車高をフロントリアともに5㍉ダウン。一応、ハンドリング仕様なので程良く。リアに3㍉スペーサー。オフセット+2㍉ですので計5㍉出し。ツラの拘りはありませんが、支障の無い程度に。フロントオフセットのみ+2㍉。おそらく裏技が無ければハミタイ⁈結構雰囲気がスポーティに。天候が回復して間があるに撮り直しですね。
Chorocar さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
アクア NHP10
今日は、お休みです(╹◡╹)3連休しんどかったです〜愛犬とガソリン入れに行って…天気いいから気持ち良さそうねぇんー、やっぱり走りますねぇ中の方に水滴が…これは、T2さんに相談だぁぁぁぁぁぁぁぁ(☝︎՞ਊ՞)☝︎
TAKAPOO さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF4
納車後、初めての洗車!
はたけ さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
マーチ K13改
先日深海魚さんピックアップに載りました。出来れば黄色いタクシーの時に載りたかった気もするが、まぁ無事載ったのでよしとします(笑)ちなみに翌日のピックアップにフォロワーさんも載りました🎉乗ってる奴は見ての通りこんなおバカさんですがよろしくお願いいたします。ちなみにこの画像は使い回し倒してます(爆)イベントやってるので例によって便乗します(笑)タイヤ→205/45R16ネオバホイール→6.5JPCD1004Hオフセット48※タイヤホイールともに通しです。ホイールに関してはメーカー的には車高落しアライメント調整にて使用する前提みたいですが純正ショックでも何ら問題なく干渉せず使えます。以上ピックアップの通知とコメントの嵐でコメントの内容に煮詰まりすぎてコメントが遅れまくったはたけでした(爆)やっぱりピックアップされると反響ハンパないです……
はたけ さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
マーチ K13改
地元の超ディープ旅(笑)いつ見ても車高高いなぁ……誰もいねぇ……だって釣りバカぐらいしか通らないとこなのだから。こっからは新機能テストなので過去ネタで意外とイジってあった現実がありました(笑)(7割くらい納車前に投入だけど)
なお さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
スイフト ZC72S
ホイール変更ワークからウェッスポーツに変えました(^_^)ついでにキャリパー塗装マスキング疲れた(-.-)y-.
雅~miyabi さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
デイズルークス B21A
40扁平での引っ張り
ナカチ さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BRG
スタッドレス用に購入しました。
改名 しんじ さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
ロードスター NA6CE
これまでの記録⑤購入当時の状態!外装編(´∀`)元のタイヤはフェンダーとの干渉でエグれていたので、ホイールごと交換!タイヤセットでも安かったな(´∀`)ウィンカーバルブをステルスに変更!!でも、レンズの黄ばみが気になる…外して見ると…これはもしかしてバイクのウィンカー!!?検索しても何かわからない…いろいろ探してるうちにハーレーバビットソンのウィンカーレンズが使えそうなことに気づき、買ってみるとピッタリ!!!スッキリした〜(≧∇≦)
Bright さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
86 ZN6
乗り始めてまず変えたホイールになります!STgarageさんとWedssportsのSA10Rになります!ホイールのみで購入フジ・コーポレーションさんで横浜のフレバの225/40/17を履いています
MiZuKi さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
ヴェゼル
めっちゃいい😊
リリィ さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BMLFS
フィンの中心がメッキなので黒すぎずちょうどよく気に入ってます
寿太郎 さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
カローラフィールダー ZZE123G
ウェッズのSA-10Rです。見た目もスポーチーwになりましたか?(^_^;)サイズ6.5Jの+38になります。タイヤダンロップDZ102以前、トーヨーのR1Rを履きましたが小石を拾いまくるのでこちらに(^_^;)888Rも気になるのですがwナットはレイズのジュラルミンを使ってます。
ゆう さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
小さめでもコンケイブってるっす
たかやろう さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
シルビア S15
10.5J+12です( ̄▽ ̄)フロントのツラ出し確認用で買っただけなんで、既に使ってません。笑最大サイズだけあって、反りはなかなか↑↑安い割に結構軽いです!!ナンカンNS-20265/35R18組んで、1本21.9㌔でした↑↑強度はないと思いますけど、街乗り用ぐらいなら問題ないんじゃないですかね(・ω・)ノ同じ18吋だけど、SA-10Rのがデカく見える(゚д゚)
俊.水玉 さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
純正ホイールのエンケイから新しいホイールが欲しくなり購入しました4本セットとホイールナットのセットで12万と破格でしたサイズ的に重いのかなと思いましたが、思ってたよりも軽く付け替えも楽々です٩(ˊᗜˋ*)و
タケピー さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
取付車種:
86
SA-10Rとても気に入っています。
なお さんの SA-10R (4HOLE) の投稿
sa-10rの青を購入メッキ系のホイールなのでくすまないように手入れするのが大変でした!笑それ以外は柿本改のマフラーと色も合うし良かったです!
前へ
1
2
3
4
次へ
おすすめ記事