WORK WORK EMOTION M8R のレビュー評判や装着写真 [64件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
WORK
WORK EMOTION
M8R
M8Rのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
WORK
chevron_right
chevron_right
WORK EMOTION
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
WORK
M8R のパーツ情報
WORK の M8R ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
M8R ホイール の投稿
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
ここ最近のお気に入りをピックアップ&エアロパーツ紹介。まずは、J’SRACINGのFK7用フロントスポーツグリルです。別途でエンブレム台座を購入・取り付けも考えましたが、無い方がシンプルでパッと見シビックとわからない感じが好きです。2つ目は、VOLTEX社製のセミオーダーメイドGTウィング。専用ベースとブラケットを元に前後巾が300mm(TYPE2)のウェットカーボン仕様を装着しています。自己満足の世界ですが、TYPE1よりボリューム感があります。ピッカピカになったシビックのお尻。先日、某コーティング専門店のケミカルを使って水垢除去とコーティングをしました。普通にしたら施工代だけで数万以上するのですが...時間はかかりましたが意外と簡単で、綺麗に仕上がりました。
yasu-jb74 さんの M8R の投稿
取付車種:
CX-3 DK5AW
まだ降るのかよ…朝走れるかなぁ…
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
洗車したから水弾きがいい。艶も出ていい感じ。親水も撥水もあんまり変わんない感じですよね。結局好みの問題。明日は雨だなあ。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
おはようございます。最近流行りの放課後カメ活。南港辺りをぶらぶらしてきました。とても47年前に出来たとは思えない鉄橋です。一昨日のおまけ
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
モノクロは多少汚れても綺麗に写る。バンパーの傷も目立ちません。笑先日、バンパーの部品も取りに行きました。ロアだけで済んだら良かったのですが、バンパーとの境目で、打ち所がわるかったので、両方交換...痛い出費...
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
いつものモールの屋上にて。雨の日はほぼ貸し切り。うーん。セクシーですなあ。皆さんはどの角度が好みですか?シビックのテールランプは<>笑ありそうでなかったデザイン。あ“っ!と思って、CH-Rかよ!!!となりますが...
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
先週に行ったダムの一コマ。昨年末からホワイトバランスを色々と変えて楽しんでましたが、やっぱモノクロが落ち着くなあ。明るさの情報のみなので、より構図に集中できると言われる理由が分かります。パッと見、単調な被写体や風景に思えても、モノクロにする事で、メリハリが効いた画になります。そして、どんな色なんだろうか?と、それぞれの色を思い浮かべられる。シンプルなぶん想像力を働かせてくれるのがモノクロの良いところなんですね。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
インターバル撮影の一枚フィルター無しにしたのが残念。廃校カフェ。お目当てのパンは既に売り切れでした。薪ストーブもあり、まったりした時間を過ごせました。眠気覚ましの、恐怖の吊り橋。にしても、風が強い。強い。揺れまくりでしたけど、たまらん絶景が拝めます。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
先日の早朝カメ活梅は桜ほど派手ではないけど、それも良きかなー。おまけのタイムプラス
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
最近のお気に入りの一枚をアップしてみました。【ホイール】ワークエモーションM8R18×8.5J5-114.3INSET45ミドルテーパーホワイト【タイヤ】ADVANSportV105S23540ZR1895YXL装着するまで似合うか不安でしたが、不安をかき消すこのマッチング具合。どこで撮っても画になります!可愛く、ボーイッシュな娘に仕上がりました。最後まで、M8RとT7Rで悩みました。シビックに限らず、皆さんのcartuneの参考になれば幸いです。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
先日のバンパーの件が頭から離れられない。乗りたくない気持ち半分。でも、ドライブもしたい変な気分。今日は休みだったので、200kmほどドライブしてきました。写真の順番は逆ですが、まずは、なにわの西海岸。ふんす!ゆっくり自分のペースで撮影出来たし平日ドライブは最高でした。今日の一番の目的は、これ!めっちゃ早起きして、以前から気になってた所に行きました。駐車場の梅は五分咲きと言った所でしょうか。カメラの絞りをちょっと間違えたので夜空とのピントが合ってませんが、まずまずの写真が撮れました。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
本日は雨なり。1年点検から帰ってきました。メーカーは違えど、サイズの変更はなし。久御山や門真JCTのカーブでタイヤの性能がどんな感じだろうか?と思ってましたが、ウェットコンディションの性能は分からんかった。ドライでは明かに旋回時の切れ込み方が鋭い。と思うけど...空気圧は最大の240まで入れてもらってます。1時間弱走行して20kPa位上がりました。温度は10℃程上がりました。来週のキャンプで必要な物を買う為に、点検のついでに宇治のアルペンに寄って帰りました。来週の連休で潮岬のリゾート大島に行きます。冬キャン最後ですね。晴れるといいなあ。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
最近はずっとコンデジばっかりでしたが久々にフルサイズ(SONYRX1RM2)のカメラ使ってみた。やっぱり、性能半端ない。こうみても削ったバンパーは目立たないんだよなあ。早く治したい。八幡堀!ライトアップ期間中はこんなに綺麗になります。今年も行きたい!
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
遠くの湖面にモヤがかかって、少し幻想的でした。バームクーヘンで有名なお店へ。ヴォーリズ建築の一つ。旧伊庭家住宅へ。ゴテゴテの洋風の建物ではなく、日本人も住みやすい設計がされてます。久しぶりに入りたかったけど、時間的に早かった為か、無理でした。暖かくなったら伊吹山にも行きたい!
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
ぴっかぴかにしてあげました。今年初の洗車だったりするのです。洗ってあげられなくて、ごめんよー。確かに白ホイはブレーキダストとの戦いですね。こればっかりは仕方なかねー。明日はお昼から雨模様...午前中に滋賀行っとくかなー。ディーラーにて空気圧センサー取り付け許可が下りたので、1年点検の際に装着して頂きます。その為、来週のオートメッセはいけません。
mongoose さんの M8R の投稿
取付車種:
シビック FK7
ぱんぱか、ぱーん。皆さん、長らくお待たせしました。本日、彼女が新たにVer2.1としてデビュー。真っ白な白いスニーカーを履かせてみました。笑ホイール変えると、carをtuneしてる感じがより一層増しました。やっぱり最後の写真が一番だったので入れ替えました。【ホイール】ワークエモーションM8R18×8.5J5-114.3INSET45ミドルテーパーホワイト【タイヤ】ADVANSportV105S23540ZR1895YXLBefore純正ホイールはスタッドレス用として考えてます。afterホイールのせいかタイヤの断面高さが増してる様な感じがします。19インチでも良かったかな?っと少し後悔...純正と比較して5mm変化してますが、ギリハミ出てません。よね?法令遵守してます。よね?気になってたハンドリングですが明かにキレが増しました。軽量化でここまで変わるとはびっくりです。後はタイヤの性能ですね。雨の日が楽しみです。見せてもらおうか、ウェットコンディションのグリップ性能とやらを。今後のアップデートの予定は足回り。・WedsTPMSMIDDLERANGE・リジカラ関係・ブリッツのブレーキシステムか無限のブレーキローター等を予定してます。今後のドライブが、楽しみばい。
naoya さんの M8R の投稿
取付車種:
オデッセイ RB1
WORKエモーションM8Rフロント9.5j+25リア10.5j+22リアはウルトラディープテーパーが欲しくて入らなかったらしょうがない覚悟で10.5jにチャレンジしましたが普通に入ったじゃんっておちwちなみリアはアームは純正でナチュラルキャンバーなんです😂車高調だけで下げてるだけでキャンバーが7度くらいです😄ストロークすると内リムが激突しますのでそこは自己責任wフロントは3ミリスペーサー入れてますがリアはノースペーサーでこの面には満足してます🤩ホイールのサイズに困ったら参考までに😆
Ei さんの M8R の投稿
取付車種:
レガシィB4 BE5
吐口先。
yusuce さんの M8R の投稿
取付車種:
308
workemotion
★ケンシロウ★ さんの M8R の投稿
取付車種:
ミニ コンバーチブル
近所のダム湖Pにて!
たいら さんの M8R の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33型
月が綺麗な時に🌕
ICE さんの M8R の投稿
取付車種:
フリード GB5
ホンダフリードGB5Gセンシング⭐️嫁専用車です(о´∀`о)ノーマルを突き通す前提で購入したはずが・・・【エクステリア】モデューロのフルエアロでリアはM'sスピードを装着(^.^)ワンポイントで、マッキナ新柄水圧転写『迷彩』をミラーカバーとリアワイパーブレード・キャリパーカバーに施工♫【足回り】車高調はブリッツのZZ-Rで、奮発してDSCにしました⭐️基本お買い物仕様のため、メーカー推奨値以上下げることが出来ていません(⌒-⌒;)ホイールはワークエモーションM8R17インチをチョイス(o^^o)フリードを購入した時から、万一弄るようなことがあるなら、真っ先に購入したいと思っていたM'sのリアアンダースポイラー(≧∀≦)お尻の重厚感が増していい感じになりました(*´∀`*)純正ミラーカバーを迷彩柄に水圧転写♫リアワイパーブレードを迷彩柄に水圧転写♫乗り心地重視で扁平は45で我慢(;´Д`)DSCのデバイスを、ナビ下の小物入れにインストール♫・・・左に写っているものはスルーで(⌒-⌒;)こんな仕様で申し訳無いのですが、来月のカスタマイズカーニバルに嫁主役で出場しますので、参加される皆様お手柔らかにお願いします🤲
みやもん さんの M8R の投稿
取付車種:
ノア ZRR80G
ホイール装着です〜フロントがツラですけどいい感じ😎
千葉かず@スイスポZC33S さんの M8R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅵ
また…悪い虫が働く。実験大好きな私、ダイレクトイグニッションコイルは、複数のメーカーから発売されていて、そこに某メーカーのイグニッションコイルを見て…もしかして、自作出来るのでは?っと考えが湧きまして、ショップさんと相談した上で、共同でオリジナルを製作する事になりました。もう実行に移していまして、週末には実験材料が届く予定になっています。共同開発ゆえ、ほとんど企業秘密だらけになると思いますが、出来る範囲で公表していこうかと思います。
きよまる さんの M8R の投稿
取付車種:
TT クーペ
久々にアプリ起動しました。
アキ さんの M8R の投稿
取付車種:
アテンザ GJ2FP
ようやくマイカープロフを投稿!だいぶ理想に近づいて来ました。次はchaosマフラーを付けたい😭😭最近、車をカッコ良く撮るため色々勉強をしてるんですがなかなか難しい、、、。もうちょっと勉強して上達したら1眼レフ買おうかな(笑)フォロワーの方々、これからもよろしくお願いします!✋
yasu-jb74 さんの M8R の投稿
取付車種:
CX-3 DK5AW
mazda3の映り込みも美しいですがcx-3も負けてないと思います(個人的に🤤来年はもう少し煮詰めますrpf-1好きです😋🎵過去撮
ma-さん さんの M8R の投稿
取付車種:
レヴォーグ VM4
ROWENコンプリートカーフロント、サイド、リアのフルエアロworkエモーションM8RグリミットシルバータイヤATRSPORTS235-35-19バレンティ×ROWENのLEDテールランプ
1
2
3
次へ
おすすめ記事