カマロのカマロ・マスタング・チャレンジャー・キャデラック・チャージャーに関するカスタム事例
2019年02月17日 22時25分
土曜は月イチ定例会のMT。
今回は15台くらいアメ車居ました。
寒い中、なかなかの集まりです。
今回は、わざわざ横浜から遊びに来てくれたポリスカーにカスタムしたマスタングが目立ってました。
夜だからわかりにくいので写真はないのですが。
天井のLEDの赤に目をやられました。
更に青のLEDに追い打ちを喰らい。
わかりにくいので昼間の写真を拝借。
よく見るとトランスフォーマーのディセプティコンの劇中のポリスカーそっくりに作ってます。
POLICEのEが足りませんが今の日本のパトカーもPOLICEって書いてあるので違法らしくEを隠してますがイベントでは、ちゃんとPOLICEになるそうです。
MTの前にゴリさんとY君とM君と4台のアメ車でカフェバーに寄りました。
入ってすぐC3-POとR2-D2が居ます。
ハンパないスターウォーズ。
巨大なミレニアムファルコン
いくつものストームトルーパー。
プレデターに。
エイリアンの頭部が色々な作品で少しずつ違うのが、いくつも。
チェストバスターにフェイスハガー。
極め付けはホルマリン漬けっぽい映画と同じセット。
もうマニアではなくミュージアムレベル。
ライトセイバーも役者のサイン入りが何本かあり、ベイダーのヘルメットも役者のサインプレート付き。
飲食物は、もちろん有料ですがコレクションを見るのはタダですが、お金払ってでも見る価値があるなぁと感動した夜でした。