タウンエースワゴンの旧車・ランチボックス・にゃあ納車に関するカスタム事例
2020年01月27日 17時50分
初代タウンエースです^ ^
今のノア・ヴォクシーのご先祖さまですね🌟
去年まで乗ってました💨
通称ランチボックス号です(≧∇≦)
1980年式だったかな😆
コイツも歳上のクルマでなかなかの旧車っぷりです(≧∇≦)
コラム4MTとレアなやつです^ ^
ダブルクラッチ使わないとギア入りにくいです(°A°;)
特にリバース入れるのにコツが必要です(≧∇≦)
内装は昭和の香りがプンプンしますね💨
基本当時のまま残しています^ ^
エアコンではなく後付けクーラーついてます(≧∇≦)
これがフロンなのでめちゃ冷え冷えします(°A°;)
もちろんパワステなんぞ付いておりません>_<
駐車場切り返しは筋トレになりますね😆
リアも広々してます^ ^
ドアが薄いせいかな∑(°口°๑)笑
シートもフカフカです⭐️
今のミニバンってなんでシート硬いんだろ(•ө•)
シート倒すとフルフラットになります^ ^
今のノアヴォクより使い勝手良いかも(≧∇≦)
純正カーテンレールが時代を感じます😆
すーぱーえきすとら というグレードらしいです^ ^
今では見かけなくなったステッカーです^ ^
ホイールはSSRまーくⅡです💨
1円玉みたいですよね(≧∇≦)
エンジンは1800ccくらいだったよーな(°A°;)
ラジエターが錆で詰まったので現代のに交換してます(≧∇≦)
登坂すると白煙すごいです((((;゚Д゚)))))))
レジャーやトランポに大活躍でした(≧∇≦)
ちょくちょく昔のクルマあっぷしていきます💨
ちなみに安心のディーラー車検です(≧∇≦)笑