ミニカのドライブ・水温計取り付け・縦2本出しマフラーに関するカスタム事例
2022年05月28日 16時06分
三菱GTO2台(1台は2008年東京オートサロン出展デモカーです。) 三菱タウンボックス(仕事車) 三菱ミニキャブバン(仕事車) 三菱ミニカ(縦2本出しマフラー)所有してます。 宜しくお願い致します。 アプリを使いなれていないので無言でフォローになってしまい申し訳ないですm(__)m とにかく車大好きですm(__)m 宜しくお願い致しますm(__)m
お久しぶり野郎です。
今日は変態ピンクさんでウロウロです。
GTOはエアロミラーの塗装及び修理中なので封印中です。
ミラーなしで走行は流石に怖いです。
今回は数年放置してました社外水温計を取り付けします。
ガレージに水温計二つも転がってます。
変態さんなのでOBD2のカプラーオンで水温表示なんて楽チンな事はしません。
純正水温メーターが、あいまいすぎるのでセンサーをはずします。
スロットルの裏にあります。
これGTOの純正水温計と同じものですね。
いらないので(゚Д゚)ノ⌒・ぽいします。
エンジン制御用の水温センサーは別にあるので外しても問題なしです。
社外水温計のセンサーは1/8ptですが純正の水温計のセンサーも1/8ptなのでボルトオンです
バルクヘッド側の配線の隙間から水温計の配線を通しても良かったんてすが手抜きさんなので運転席側のフェンダーから通します。
結構な量の冷却水が抜けるのでエア抜きも実施です。
純正の水温計は沈黙しました(((^^;)2度と動く事はないです。
エンジンに水温センサーつけるとサーモスタット関係なしで水温表示をしてくれます\(^o^)/
これGTOでも出来ますよーー
152680で作業完了。
エンジンどこまで持つか?ですね。
ミニカさんラジエーターファンが98度にならないと動きません……
GTOもそうですがラジエーターファンが動くのが本当に遅いですね。
走り出せば92度で水温は安定しますが
GTOの前期の前期(1990から1991)のみラジエーターの下に水温センサーがあり86度でラジエーターファンが動きます最高です。
前期の後期から最終GTOは95度くらいでラジエーターファンが動くのでちょっと遅いかな(((^^;)
最悪ラジエーターファン強制稼働スイッチ作れば良いなんですがGTOにしてもミニカにしても
OBD2のカプラーオンで水温表示は楽チンですが寂しい感じなのでアナログメーター一筋です♪