人気な車種のカスタム事例
エアダクト自作カスタム事例89件
エアインテークダクト作ってみた。ファンネルもどきに使ったのが、ホームセンターで100円くらいの鉢。切って黒く塗って。ジャバラダクトと合体して。取り付けは目...
- thumb_up 85
- comment 6
エアダクト蓋作製。昨日、バンパーからの受け部分を作りましたが、雨が降りそうな気配があったため、本日洗車の後で作業開始。昨日までの状況。蓋が無い状態ですと、...
- thumb_up 113
- comment 12
吸気改善策・第一弾純正のサクションパイプやインテークパイプには、吸気音を抑えるために迂回路や抵抗物があるので、これらを解消させる目的で社外品へ交換予定して...
- thumb_up 96
- comment 4
定番のアーシングハイエースに付けようと買っておいてたんですけど、エッセの方が必要なアイテムだなと取り付け先変更〜マフラーにもしっかり付けました少し抜けが良...
- thumb_up 87
- comment 0
🥰洗車しました〜✨昨夜、走りに行き虫がバンパーにいっぱいだったので💦ピカピカ✨にしましたが、、、昨日、ベルト交換の他に作業したものが、、、💕吸気温度を下げ...
- thumb_up 89
- comment 6
みなさんこんにちは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵毎日毎日暑いですな🥵今日も昼飯を食う為だけに妙義山までドライブしてみました☠️なんか...
- thumb_up 135
- comment 16
エアダクトを自作してみました。純正のモノを取っ払い、そこにアルミのダクトを繋げて、エアクリに向けました。ちょっとそれっぽくなりました。自画自賛ですが…😓何...
- thumb_up 65
- comment 0
アマゾンの汎用エアクリを無理やり付けて、ホームセンターのダクト加工してエアダクト作ってみました。見た目は置いといて、3千回転くらいから吸気の音と、アクセル...
- thumb_up 60
- comment 2
前回投稿したナンバー移設の事前準備ということでフォグランプ外しとフォグランプカバー自作やってみましたバンパー外してフォグランプのカプラー絶縁してタイラップ...
- thumb_up 65
- comment 0
こんにちは(*^^*)次はこうしたいな〜ってやつをナンバー移設をしたいなぁ〜とてことでフォグランプが隠れてしまうと車検に通らなくなってしまうので、まずはフ...
- thumb_up 68
- comment 2
ちょっと前の話ですが、オイルクーラー用のダクトを自作しました。ハーフスポイラーが飛び石でキタナイ(^_^;)拡大画像。バンパーを掘って、ダクトを埋め込み。...
- thumb_up 70
- comment 0
どーもです。ワゴンR愛が暴走しまして…本日は、この車いじります‼買っちゃいましたョ💨KCテクニカのコレ🚀コレが…こうなって☺見えなくなった😱完全に自己満足...
- thumb_up 704
- comment 45
今回はフロントフォグを復活させるべくエアダクトの制作をしました👍IPFの2色切り替えを普段使っているんですがほぼ黄色しか使っていないという……青ボディに黄...
- thumb_up 39
- comment 0
前回の続きですwwスプレー缶のフタ!!……に穴をあけまして、黒に塗装します。まぁ見えないとこだし、……とテキトーに塗装。大きさもバッチグー!!ライターで炙...
- thumb_up 125
- comment 4
休日パパのささやかな工作www予算2000円でエアダクト作りです。穴あけして仮組み塗装しまして……組み立てて完成!!材料はチューニングショップコメリで揃え...
- thumb_up 128
- comment 5
皆さん知ってましたか?トラストのエアクリって、純正ダクトでフレッシュエアーが届いてるって思ってませんか?自分もそうだと思い込んでいました!ふと、吸入口はど...
- thumb_up 57
- comment 2
皆さんこんばんわ〜🌆今回のトップ画はちゃんと自分の車で…😅昨日の撮り溜めをアップします✨先日の早朝コラボ、全国オフから一切洗ってなかったので、雨の心配をし...
- thumb_up 198
- comment 10
本日、念願のヘッドライトが届きましたネジをなくさないように場所ごとに固めながら外してました雰囲気全く変わりましたよね!満足ですついでに75φのダクトをバン...
- thumb_up 59
- comment 4
皆さん今日もお疲れ様です🙇♂️いつもいいね👍ありがとうございます😊さてさて今回は間違い探しを皆さんに!左右で少し違う所があります。さてどこでしょう?光の...
- thumb_up 171
- comment 13
エアダクト引き込み‼️悪戦苦闘中‼️バンパーに穴開けたくなかったのでこちらから2本引き込みました。これで吸気温度が必ず変わるはず‼️ですが吸気温度計なかっ...
- thumb_up 60
- comment 6
リヤバンパーに穴をあけてパラシュート効果低減ネライ。…ですが気休めですね💦まっ、アクセント効果は少しあるっ!?また暇をみて左右もあけようかと。。。
- thumb_up 76
- comment 0
秋の工作作りを無我夢中でやりました。💦💦台風が近づいて来たので涼しいかと思いましたが暑かったです。😓蚊にも刺されまくりでたまらんかったです。とりあえずダク...
- thumb_up 45
- comment 3
32のグリルのハニカムは運転席側が貫通していないので土曜の夕方から日曜の朝にかけてグリルの貫通作業を…グリル外すとナンバーレスになるから乗れないんですよね...
- thumb_up 88
- comment 2