ハイエースバンのDIY・断熱・デッドニング・車中泊快適仕様に関するカスタム事例
2020年03月16日 19時40分
さて、ランプとか外して
天井めくって
防振材貼って
断熱材貼って
余った防振材でタイヤハウスにも、断熱材も貼って
家用の断熱材を、詰め込んで。その前に東レの断熱材も貼ってます。
配線周りは、スパークした時に怖いので避けて詰めました。
2020年03月16日 19時40分
さて、ランプとか外して
天井めくって
防振材貼って
断熱材貼って
余った防振材でタイヤハウスにも、断熱材も貼って
家用の断熱材を、詰め込んで。その前に東レの断熱材も貼ってます。
配線周りは、スパークした時に怖いので避けて詰めました。
購入時の2インチダウン→1インチダウンへ変更からのガレージ11のけんちゃん号のようにプラモの塗料でコーナー部の塗装を実践したがインナーブラックで暗くなるプ...
今までユーアイビークルのシートカバーでしたが蒸れるのと滑るので生地のシートカバーに変更しました。カズキオートで、悩む金額4万円ちょっとでしたが質感も良く短...
会う人会う人によく言われる!マフラーはダミーだと!いいえ、これはハイエースによく付いてるのを見るオーバルタイプ左右出しダミーマフラー風に作ったワンオフマフ...