シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例

2023年05月07日 13時37分

chan meg🐕‍🦺のプロフィール画像
chan meg🐕‍🦺ホンダ シビックタイプR FK2

車好きMT女のchan megです🙋‍♀️ 並行輸入civic FK2に乗ってます🚗💨 FK2は婚約car💍ファミリーカーはFL5💕 愛犬バレン🐶とのドライブやオフ会、ツーリングに行くことも🛣 現在サーキットで夫婦共々、目標に向かって全力疾走中🚗³₃🏁 サーキットのタイムアタック内容やFK2の成長記録、FL5のenjoy投稿が主です🚘✨ またコラボのお話や一緒にサーキットへ行ってくれる方も募集してます😍💕 ※無言でいいね、フォロー失礼します💦

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか🌸
私はめっちゃ寝たなーっていうのと、やはり車なGWだった気がします🚘💕

さて、今回は急遽決まった4月30日、岡山国際サーキットにてF-ZERO GPに参戦した長ーい1日のお話をしていきたいと思います🚗💨

前々日の夜、急に旦那くんから「岡山国際でレースあるって!出よかな?」の一言から始まり、Twitterでボソッと呟くとTwitterのフォロワーさんから「曇り対策をして、一緒に頑張りましょう!」とコメントがあり、行くことが決定💦
予報では雨予報だったので、前回のOSSAN CUPのようにはならないよう対策を考えて行くことに🚗💨

そして、なんとお天気には恵まれたものの、道中FK2の様子が…💧
リアの方からガタガタとなかなかの激しい音が🙄
タイヤや工具を積んでいたので何か工具とかが暴れているのかなと確認する為にコンビニに停車し、確認してみるとなんと❗️
車高調の脚が暴れているじゃないですか😱
取り敢えずここではどうしようもないので、岡国へ急ぐことに🚗💦

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

到着してみると、Twitterのフォロワーさんがもう現地についていて、状況を説明するとピットを貸して頂けることに🥹
私達はピットを取れていなかったのですが、ピットで集中して作業した方がいいと言って頂き、最後までピットを貸して頂きました、本当に感謝しかありません🙇‍♀️💦

確認してみると、右リアのアッパーマウントがスッポ抜けていて暴れていたようです😵
取り敢えず元に戻してみて、その日はなんとか走行することが出来ました🚗💨
いやー、こういうのチョー焦りますね、一時はどうなることかと思いました😰

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スケジュールとしては、フリー走行→予選→フリー走行→レース、という流れでした📝
まずは初めて走る岡山国際サーキットの攻略🧐
フォロワーさんからコースのことを聞いてみると、まずはセントラルサーキットと違って広くてどこを走るのが正解かわからないということと、高速コーナが多いこと💦
そしてコースの図を見たときにびっくりしたのが、裏ストレートの長いこと🙄
この裏ストレートで何キロ出るんだって、一番はじめに思いましたね…💧

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さて、フリー走行一回目🚗💨
取り敢えず、他車の様子を見ながら後ろをついていくことに🚘
フリーでのタイムは1分51秒台でした⏰
走行から帰ってきての旦那くんの一言が「こえー❗️」でした😅
とにかく広い❗️他の車も速い❗️

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして休憩も束の間、直ぐに予選がスタート🚗💨
予選では気後れせずに中間出発✨
今度は結構踏めたようでしたが、クリア取れてない状態でタイムが1分49秒393でした🌸
目標の50秒切りは達成⏰
クリア取れてたらまた違ったのかなぁと思いながらも、お約束の50秒は切りましたよ、まっちゃんさん🥰

ってことで、次のフリーは捨ててレースまで脚の確認に時間を費やすことに🚘
フリーは走らずにゆっくししている方は結構おられましたね☕️

そうこうしている内にいよいよ運命の時間が…
今回はスターティンググリッドは33台中、15番と中間🤔
今まで前の方が多かったのですが中間からのスタートは初めてなので、後ろも前もいるので第一コーナでは大渋滞が予想されます😵

そんなことを考えながら、いよいよレーススタート❗️って、ん❓また様子おかしいんだけど…💧
外から見ていると、スタート失敗したんかなと言う感じでしたが、既にFK2の本日2度目のトラブルが発生していたようで😰

4000回転以上でない…
ドライバーの旦那くんは焦る焦る💦
後ろから突っ込まれないかと心配しながらのスタートだったとのことです😱
スタートで結構な順位まで下がりつつも、とにかく始まってしまってるのだから前に走るしかない🚗💦
取り敢えず走れているので、ピットには帰らずそのまま走行🚗💨

コーナーではやはりなかなか詰まっていたのですが、直線での伸びはやはりFK2強し💕
抜けるタイミングを見ながら、抜ける時は抜いて少しずつ順位も前へ…と、思いきや🥲

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

チェックランプが点灯!やはり4,000回転以上出なくなり、アクセル踏んでも空ぶかし💨
今回も仕方なくリタイアで終わってしまいました…🥲
原因確認をしてみると、ターボチャージャーのエラーと表示💦
前に一度出たことがあり、ディーラーに見てもらったこともあるのですが、原因は不明のまま💧
対策しようにないエラーはなかなか辛い😥
レース途中でも、脚もガタガタ言い出していたのもあったので、どちらにしてもリタイアは免れなかったかもしれませんね💧
ここまで走れただけでも、FK2ありがとうと感謝しかありません🚘💕
取り敢えず自走は出来そうなので、帰りにホームセンターに寄って、脚の応急処置をしてゆっくり真っ直ぐ帰ることに🚗💨

色々なトラブルもあり、色々な方に助けてもらいながらの今回の岡山国際サーキットでしたが、今回も悔しい結果と終わりました🤔
助けて頂いた方々には、感謝しかありません🙇‍♀️
次こそは完走したいですね🚘✨

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回は初めての岡山国際サーキットという大きいステージでの走行でしたが、やはり高速コーナーは怖かったようで「コーナー怖くて踏めねー💦」と終わった後もずっと言ってました😅
次岡国で走れるチャンスがあるならば、アクセルを踏める勇気が必要とのことです😋
そしてレース結果にも驚いたのですが、上位がほぼセントラル勢っていう結果にびっくり😳💦
フォロワーさんめっちゃ速い方なのですが、R35の中に入るEG6ってどういうこと❓😆
本当にカッコいいの一言しか出てこないです🤩💕
またご一緒出来た時は、たくさん勉強させてもらわないと😋

シビックタイプRのF-ZERO GP・岡山国際サーキット・サーキット仕様・GWの思い出・ハイパコスプリングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こうしてF-ZERO GPが終わり、FK2も次の段階へ🚗💨

再び、新たなハイパコを入れることになるのです🤪

ホンダ シビックタイプR FK21,020件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

皆さんこんばんは✨前回からのつづきです❗金谷港から爆走ツーリングして笑笑😆アクアラインの高架下に来ました❗ロケーション最高👍ゆーご君のロドスタとコラボ✨️...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/24 23:37
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

昨日は、新春ツーリングオフ❗️FL5に乗換えて初のホンダ車?タイプR?のオフ会に参加させていただきました😊お初だったのでドキドキ😅少し不安でしたが皆様に声...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/02/24 23:09
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久しぶりにドライブしたぁー天気良くて気持ちよかったぁー

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/24 22:58
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

オイル交換しました一年で20L使用しましたコスパは良かったけど入手しづらくなったので次回からラブカにしようと思いますギアオイルはデイトナRRGこれも値段で...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/24 22:25
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

RT2618冬の走行会に参加してきました。多分シビックの使い方間違ってる気がします今回1番場違いな車選手権なら優勝だと思います。それなりに走れはしますが、...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/24 21:35
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お疲れ様です(≧∇≦)b明日からまた頑張っていきましょ明日もご安全にです(≧∇≦)b(≧∇≦)

  • thumb_up 178
  • comment 6
2025/02/24 21:31
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

9.5Jオフセット44は案の定ディーラー入れず、、、それ用にアップガレージでエンケイの18インチ見繕いました。それでディーラー行けるとして、またホイール選...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/02/24 21:06
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

寒気の長居も今日までという予報だったので、早くもスタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換。スタッドレスは215/50ー17インチ車高も上げて積雪対策していま...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/02/24 19:55

おすすめ記事