インプレッサ WRX STIのミッションオイル交換に関するカスタム事例
2020年03月01日 13時05分
今日は仕事の休憩中にミッションオイルの交換をしました。
4年乗って約4万キロほど乗ったので、初のミッションオイルの交換。
純正なので75w-90のオイルを購入。
タクミのオイルは適度な値段なので嬉しい限りです。
しかし、スペックc だけ4.4リッターも入るんですね😅
エアーポンプで入れるので30分以上かかりました。
古のポンコツ
2020年03月01日 13時05分
今日は仕事の休憩中にミッションオイルの交換をしました。
4年乗って約4万キロほど乗ったので、初のミッションオイルの交換。
純正なので75w-90のオイルを購入。
タクミのオイルは適度な値段なので嬉しい限りです。
しかし、スペックc だけ4.4リッターも入るんですね😅
エアーポンプで入れるので30分以上かかりました。
古のポンコツ
寒くて車弄りが出来ないので小ネタ去年メインキーを折ってしまい長い間スペアキーで凌いでましたが、すり減ったメインから製作した合鍵なのでキーONの状態ですっぽ...
先日の投稿の続きです😄シビックとWRXのコラボ!インプだけ可愛い笑笑コストコの文字がいいアクセント♪幅デカくて駐車枠めに停まってました笑貴重な赤内装🟥WR...
CTの皆さんお疲れ様です😄まだ車ないのにマフラー買って(笑)インプレッサとお揃い柿本改マフラーサイレンサー使ったワンオフマフラー買い、ピカールで磨いてまし...
DBW化アクセルペダル取り付け純正のアクセルペダルを外します。スロットルワイヤーもサクッと摘出何かの純正電子ペダルを加工して取り付けさすが何かの純正ペダル...
足回りを変えて引っ込んだホイールどうしようか悩んだ末にとりあえずワイトレを入れようということで車検もそのままで通るという噂のKSPさんの20mmのワイトレ...