RX-7のFD3S・バルブ交換・スリークライト・ハイビーム・LEDバルブに関するカスタム事例
2023年03月17日 22時01分
MT車はロータリー一筋!SA、FC、FDと。 ロータリー好きのRX-7大好きでHYDE大好きでラルク好きです( ◠‿◠ )宜しくお願いします🙇♂️ 前はSA黒13Bサイド+TD05ツイン、FC赤サイド+TD07Sに乗ってました。SA黒13BブリッジNA、FC黒クロスポートキャブターボも所有してました。が、事故をきっかけにしばらくミッション車から離れててまた再びロータリー乗りになりました😆現在はEGノーマル+TO4S車検対応仕様で楽しんでます。皆さん、宜しくお願いします。
今回は前回の4灯化のブログの残念過ぎる黄色暗いハロゲンのハイビームのバルブを換えました(^ ^)
今はポン付けLEDバルブが主流って事でH7タイプのLEDバルブに決定!
幾つかミニサイズがあったんですが、当方はドライバッテリーだから省エネタイプで明るい💡のを探してこれにしました。
スリークライトハイビーム標準12V55W、こちらは12V40W。でも3倍明るい。ファンも要らないファンレスタイプ。これならいいかなと。
3500円くらい。
結果はバッチリ👌明るいです😊
こんな簡単にLED化出来るなんて便利な時代になりましたね。
結果はロービームのHIDバルブより白い光に見えますね。
まだ見た目が明るく見えるだけなので、明日は夜に走ってインプレしたいと思います。
正直、今はいっぱいバルブの種類があり過ぎてどれがいいかわからないですね。当方は今回はこれを選びましたがいいと思うかは貴方次第。
誰かの役に立てば幸いです。
次は🦑💍🤭
ではまた。
内側ハイビームの方が白く見えませんか?👀
省エネでも3倍明るい💡
最新タイプならいいんじゃないかなと😊
これなら光軸も変わらないから楽だね(^.^)
防水は有り難い。