シビックの異音の原因・たまには整備士っぼいことを・頼むよディーラー👹・秋田・10月も宜しくお願いしますに関するカスタム事例
2021年10月02日 17時49分
たまには整備ネタでも👨🔧
今年の夏頃からサンルーフ付近からカタカタ音がし始めて、ここ最近は毎日聞こえるためディーラーに点検をお願いしてました🩺
しか〜し「怪しい部品を交換したのですが直りませーん。鳴ったり鳴らなかったりするので雪積もってからもう一回来てね♥」なんて言われました🤭
そこまで待つんだったら自分で見るわ❗ってことで久しぶりに整備士っぽいことしました(笑)
ルーフライニング半降ろしにすれば分かっべっていう安易な考えでとりあえずAピラー、サンバイザー、ルームランプ、アシストグリップを外しました
このあたりのサンルームのフレームを揺するとカタカタ音((((;゚Д゚))))
サンルーフの上側
○の辺りを揺するとカタカタ音((((;゚Д゚))))
音が聞こえる所を手で抑えても止まらない🤔ナンデ?
うん、分からん😇😇😇
色々とボルトを緩めたり、締めたり、スポンジを挟めてみたりしたら異音の原因発見( ゚д゚)
サンルーフフレームの取り付けボルトを緩めてみたら異音が止まった!
締め込みが緩かったわけではないけど、予想としては夏場だと気温が高いので熱膨張で車体とサンルーフフレームの隙間が大きく、逆に気温が低くなってきたいま時期だと隙間が小さくなりほぼ毎日異音が聞こえていたのかな🤔
なにはともあれ異音が消えたので満足🈵