クロスビーのアンダーブレース・クロスビー・アンダーコート・剛性アップに関するカスタム事例
2019年11月03日 17時56分
TANABE/アンダーブレース
リフトアップ時に購入していたアンダーブレースを取付けました🔧
効果を実感する為にこのタイミングになりました。
このバー1本でどのくらいの効果があるのか楽しみにしていました☺
取付はFサスペンションフレーム後方のボルト14mm左右2ヶ所を外します🔧
その前にあるボルト17mmは緩めるだけ🔧
このボルトは外しません。
サスペンションフレームとボディの間にアンダーブレースを差し込みます。バールでスペースを確保すると簡単です☺
穴を合わせたらボルトを締め込みます🔧
14mmは55Nm、17mmは95Nm
トルクレンチで締め込みます🔧
最初でコーティングしました✨
鮮やかなレッドですがアピールできないのが勿体無い。
下廻りもついでに掃除していたらサビ発見‼👀
溶接部分にサビが…。
アンダーコートブラックをスプレー💨
たまには下廻り点検が必要です。
試乗がてらワインディングのある公園へ🚙
フィーリングとしては交差点を曲がる時にノーズがスムーズに入って旋回性能が格段にUP⤴
リフトアップでノーマルに比べたら踏ん張ってはいましたがロールも更に抑えられてスッと曲がるようになりました🚙