NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例

NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例

2021年11月05日 11時39分

梅小路機関区のプロフィール画像
梅小路機関区日産 NISSAN GT-R R35

梅小路機関区と申します 動態保存に励んでおります。 コスパ重視のチューニング出来る事は自分でやっております。

NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この前のプチoffでアドバイスを貰ったので
CobbのAccessportをアッフデートしました
まずはAccessport managerから最新をinstall

NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車両に繋いで開始です 以前買ってきて
そのまま繋いだら Verが古いとか何とか表示されて 車両のインフォメーションにも普段出たらアカン奴が色々表示されたのでビビっていたのですか 今回はサクサクとインストール

NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あっさりと入っているようです

NISSAN GT-Rのコンピューターチューン・COBB TUNINGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この画面からクラッチのtouchpointなども調整出来るようです 暖機して81℃になったら実行すれば良いとか 今日はもう動かさないので次回にでも(^^)
Accessport 結構昔から賛否両論ある様ですが 梅小路の車両とは相性良いみたいで 吊しでインストールしてもシフトショックは皆無でとてもスムーズです
これ1台でブーストアップ クラッチ学習
ErrorCode消しなどもでき 走行データの保存もできる便利さでコスパ高いですね

日産 NISSAN GT-R R3520,330件 のカスタム事例をチェックする

NISSAN GT-Rのカスタム事例

NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

寝坊した(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/09 11:09
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

皆様、お元気ですか?2月2日(日)。GT-R、とうとうアルミホイールを変えることを決し山口ハイパフォーマンスセンターへ。純正アルミがとても洗いにくいので、...

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/02/09 06:39
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

#gtr35#nissan#hapaglioyd

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/02/08 10:59
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

画像整理してたら出てきたんで親父とツーショットw

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/08 10:13
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

久しぶりに始めたんで前の写真ですけど投稿しときますこれからよろしくお願いします。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/08 09:59
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

久しぶりに楽しいドライブでした。1973年生まれの自分は3年で1973キロ走りました。笑笑素晴らしい加速とマフラー音がやっぱりMY22が最高だな。ノーマル...

  • thumb_up 144
  • comment 0
2025/02/07 17:07
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

聖地巡礼してきました✨✨

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/02/07 02:34
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

カーツネお楽しみの皆様こんばんは🌆高級なお車販売されているデェーラさん✨素晴らしい🤩おほほ🤭😋今回もご閲覧ありがとうございます😊

  • thumb_up 268
  • comment 25
2025/02/06 20:19
NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

ご近所ドライブ。

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/02/06 11:43

おすすめ記事