スイフトスポーツのシフトノブ交換・ステアリングスペーサーに関するカスタム事例
2021年04月15日 12時21分
みなさま、こんにちは😃
昨日お休みを利用してパーツを2つ交換しました。
一つ目はアールズ製ステアリングローポジションスペーサー。
ZC33Sはステアリング位置が少し高いと感じていた私にとってとても助かります😆
ステアリング位置適正化に大きく貢献✨
更に運転しやすくなりました😉
もう一点もアールズ。
レーシングシフトノブ6。
ジュラコンシフトノブは軽量がウリですが、私の車はまだまだ寒冷時にギアがシブシブなのである程度の重量が必要と判断😗
アルミ製シフトノブ→適度な重量があるけれど真冬、真夏に触れない。
ジュラコン製シフトノブ→真冬、真夏も容赦なく触れるが、軽すぎる。
こんな2つを解決してくれそうな商品がアールズのシフトノブでした☺️
モンスタージュラコンシフトノブ→65g
アールズジュラコンシフトノブ→170g
皆様の投稿を見るとワッシャーを噛ませて更に重量を純正シフトに近づけていらっしゃる方も‼︎
この車だけでいったいいくつシフトノブ変えてるんだと思うのは私だけでは無いですね😂