GTVの内装リペア・おっさんの休日・ビバお友達!!に関するカスタム事例
2020年09月21日 09時56分
GTVリフォーム その2
昨日のお話
ド頭から
きったない画像ですみません
今回椅子まで外したの機会に
掃除機かけて綺麗にします
取りけれないものは
ガムテープでペタペタ
元来そんなキャラやないのですが
私の周りの人たちは
とても綺麗好きなので
ツッコミを恐れて…
私史上、最高の綺麗
取り付ける前にやっておかなければ
そう、マドの修理
OEMの新品ということでしたが
付きません、何度やっても
付きません😭😭
本来の穴位置より15cm程
ズレたところに穴を移植
つかない理由はもっとあったのですが、写真で撮れたのはこれだけ
なんせ、微調整といのが全くできない代物でした
取り敢えず完了
Sメカニックさんにしては
仕上がりの美しさを
初めて取り入れられましたので
記念に撮影😅
やはりこの人がいないと維持できません
センターコンソールが
破壊されていたので直そう!
チャッキーさんに教わりながら
アロンアルファで修理
専門家が持っている硬化剤で
〝あっ!〟と言う間に硬化
チャッキーさん曰く
今日は日没タイムアップなので
仕上げて送ってあげる なんて
言ってくれたのですが
そこはせっかちな私
このままで仕上げください
などとわがままを言い
色を合わせて塗ってくれました
ほとんどが私の大きなお尻に
隠れてしまうのでこれで十分!
さて、出来たとこまでは
見ていただきましょう😄
頭の中で劇的ビフォーアフターのテーマをかけながら、ご覧いただくと幸いです
今日完成するはずなので、お付き合いのほど、よろしくお願いします😄