スカイラインのDIY・電装工事に関するカスタム事例
2020年02月24日 07時40分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
おはようございます。
先週から引き続いて電装工事です😉
ついにパネルが完成しました。
純正と言われても違和感のない感じ…ですかね😁
33乗りが見たら、「コインホルダーどこよ!」ってすぐ気付きますが😆
使った素材はタミヤのプラバン1.5mm厚。
切って削って、塗って、スイッチはめ込みました。普通の売り場ではなかなか売ってない2系統6極の、下がモメンタリーと上がフリップのスイッチです。下がMCVのバルブ開閉用(LED警告灯付き)、上がデイライト&テールマーカーです。
コインホルダーの部分を除去します。
意外とあっさり。ポリプロピレンで出来ている為か、一瞬で貫通しますね。
この切り落とした外周部にポリプロピレン用接着剤を塗りたくって、プラバンのスイッチパネルを接合します。
しかし、いざテストしたら、バルブ全開にしてもハーフ警告のLEDが消えない。一瞬消えてまた点いてしまいます。何でかな~と思って動画撮ってみたら…なんと、スプリングバックしてますやん😆😆
閉じるならまだしも、全開する方向でスプリングバックは意味不明😅
とりあえず、このマグネットスイッチを、
こうすることで解決😆
5mmほど近づきましたね。
あと、運転席足下に着けたデイライト減光用リレーの減光時の抵抗を調整。
100Ωだと暗すぎるので50Ωにしました😉