スカイラインのハンチング症状・O2センサー交換・トラブルシューティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのハンチング症状・O2センサー交換・トラブルシューティングに関するカスタム事例

スカイラインのハンチング症状・O2センサー交換・トラブルシューティングに関するカスタム事例

2021年07月03日 11時15分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン ECR33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

の投稿画像1枚目

ついに、O2センサーを交換しました。

の投稿画像2枚目

色々探しましたが、Yahoo!ショッピングのターボ野郎さんから買うのが一番リーズナブルで目的のものを買えました。

の投稿画像3枚目

こちらは、ECR33純正と全く同じタイプの、ずんぐりとした胴体のセンサーですね。

の投稿画像4枚目

2年前に交換したDensoのセンサーを除去します。

の投稿画像5枚目

こちらは、外見は純正と全く違いますね。痛んでいるか、不良品どうかは、外見からは全く判りません。

装着直後のエンジンスタート。少しかぶり気味でしたが、すぐに持ち直して来ました。O2センサー電圧が0.3Vからスタートするのはデフォルトみたいですね。この後、0Vまでゆっくり下降していきますが、AACバルブも全開ではなく6割程度キープでした。

暖気中、問題の温度でエアコンをつけると少しハンチングが出ましたが、アクセル一発ふかしてすぐ落ち着いてそのごは出なかったので、だいぶ違いますね。

暖気終了後のO2センサー電圧。…めまぐるしく変わっていますが、これが正常です。
これで治ってくれると良いですね~。

日産 スカイライン ECR338,623件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

先週末の立駐ショット📸広島も梅雨に入ったということで☔️車検もあるし、しばらく純正タイヤ仕様です😅

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/26 21:11
スカイライン YV37

スカイライン YV37

ツラ出したいけど、ハンドル全切りできるようにしたい、けど車高は上げたくない(むしろ下げたい)どうすればいいですか?😂😂

  • thumb_up 42
  • comment 5
2024/06/26 20:40
スカイライン HV37

スカイライン HV37

夕方洗車🌇ヘッドライト消灯ver.ポジションver.さすが仕事終わりの時間❕お知り合いの方々の愛車が通る❕AudiA4TOYOTA30ALPHARDSUB...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/26 19:16
スカイライン KGC10

スカイライン KGC10

✨チャンス✨どんよりだけど雨が夕方まで降りそうもない🤩って事でぇ😉スカGで出発💨当てもなく近場を適当に走る💨💨💨それだけでも気分いいわぁ☺️昼過ぎにたっち...

  • thumb_up 147
  • comment 14
2024/06/26 18:19
スカイライン GC10

スカイライン GC10

エンジン搭載クラッチは32のお下がりNISMOフライホイールにシングルメタル徐々に進めてます(^^)

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/26 18:12
スカイライン DR30

スカイライン DR30

梅雨の晴れ間曇りぢゃけど…刈ってない小麦畑🌾でパシャり🈵花の名前もわからんけど…止まってみた😃せっかく全塗装したけど…エンブレムも新品にしたい😩このヨレヨ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/26 18:06
スカイライン ER34

スカイライン ER34

暑すぎて頭がおかしくなりそうです、こんなんで夏を乗り越えられるんですか?暑すぎて頭おかしくなりそうですが今日はアッパーアームを買ってきたので取り付けます。...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2024/06/26 16:53
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

ある程度ブーストかかったあと、加速がもたつきボボボボという音がします。エアフロも洗浄し、燃料タンク・燃料ライン全てのホース・フィルター・ポンプも交換&洗浄...

  • thumb_up 36
  • comment 1
2024/06/26 16:45

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル