ミラージュのゴールデンウィーク・ドライブに関するカスタム事例
2022年05月06日 13時15分
GWは整備もそこそこにして近場お出かけ致します。
たまたま立ち寄った笑いい感じの峠道で記念撮影しました。バイクの方々が多い感じでした。
トトロの居そうな屋敷??に到着。
周辺の渋滞もすごかったのですが、中の人混みが尋常ではありません。
外見に対して中は今どきな感じ(一部)です。
目的のブツは奥に見える棒状のアレです。
それにしても行列が凄すぎて建屋の外までつながっております。
メインの建物から外に出ると池(沼?)がありますが、
そのほとりまで行列は続いておりました。
風光明媚な景色ですが夏場は蚊で大変な事になりそうですね。
安全坊やもご当地仕様ですね(笑)
とても並ぶ気にはなれず、館外のお土産コーナーで目的のブツを手に入れて帰ります。
滋賀県は水が豊かで、湿地が広がっている景色が印象的でした。
戦利品は家族の監視のもと、厳正な比率で分轄されました。我が家では、
二分割…「ヒノ」
3分割…「ベンツ」
四分割…「BMW」
5分割…「クライスラー」
と呼称が決まっております笑。
とても美味でございました。セブンの物とはまるで
クオリティが違いますね。当然ですけど…