S2000のDIYに関するカスタム事例
2019年09月21日 23時21分
ラパンの時に用意していたドアスタビライザー
もどき(カグスベール)を装着しました!
ドア側の写真ですが、カグスベールでは
厚みが足りず、効果がイマイチだったので
たまたま見つけたカインズホーム製の商品を
貼り付けました。
車体側は、カグスベールを三角型の物と
切って使用する少し薄手のタイプを利用して
ドア側と密着するように貼り付けしました。
変化としてはドア側軽く閉めただけでは
半ドアになり、降りるときも強めに押すくらいの
例えるなら金庫のドアを開けるような
重厚感あふれる感じですw
最終形態になるまで少しずつ枚数や厚みを変えて
見ましたが、結構ドアの使用に関して
ギリギリの重さまでカグスベール?を使用すると
効果がわかりやすい気がします。
とりあえず、正規品だと高いけど少し変化が
欲しい人にはやってみても面白いかもしれません😊
補足:投稿した後に思ったけど
三角形の向きが逆の方が効果あるのかな…