Gearさんが投稿したアルテッツァ・ラジコン・Arduino・LEDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Gearさんが投稿したアルテッツァ・ラジコン・Arduino・LEDに関するカスタム事例

Gearさんが投稿したアルテッツァ・ラジコン・Arduino・LEDに関するカスタム事例

2021年04月10日 02時41分

Gearのプロフィール画像
Gearさんが投稿したアルテッツァ・ラジコン・Arduino・LEDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1/10 ラジコンカー

室内で動作確認

1/10
アルテッツァ

ウィンカー
ポジション
ハザード

灯火テスト テール

ウィンカー
バック
ストップ
ポジション

ブレーキとポジションは共用で抵抗器入りの回路を通してポジションランプの役割を持たせることにしようかと思ってます。
ウィンカーは橙色にして、バックは仕方ないのでトランクリッドのやつにするかな?

おっと、何より先にウィング作らないと・・・^_^

灯火テスト フロント 1

ハザード
ウィンカー

灯火テスト フロント2

ウィンカー
ポジション

ヘッドライトが欲しいので、爆光の小型LEDがあるといいなと思います。適当なランプが見つかったら、リアのストップランプと同様に抵抗器を入れてポジションとヘッドライトを切り替える仕様にしたいところです。できればHigh&Low的な切り替えも欲しいので、抵抗器は2段階にして、何て考えていると10chくらいは必要になります。そうなれば、プレステのコントローラにスイッチを追加するなどコントローラの方も工夫が必要になりますね。

ラジコンカーの動きを実車に近づけるとスイッチだらけのコントローラがイメージされるのですが、考えてみると実車にはもっとたくさんのスイッチがあるわけですね。

クルマって、機械と人のインターフェースで成り立っているんだなって考えさせられます。まだまだ奥が深そう。

そのほかのカスタム事例

ムーヴラテ L550S

ムーヴラテ L550S

プロボックスからムーブラテに乗り換えました(^O^)ペダルが四つあります。お気付きの方、鋭いです(笑)4ATから5MT化してあります^_^いずれターボにし...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/01 13:01
プリウスα

プリウスα

リム1本目ハンドバフ完了👌ディスク何色で塗ろうか😇リム置いてみたけど純ホイ深リムかっけーな🫠

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/01 13:00
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

2015中期純正後期純正バンパーセンサー穴埋めトップシークレットST1カーボンウイング

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/01 13:00
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

お久しぶりです!ブローしてから約3ヶ月眠ってましたがついにどうするか決めました(•᷄ὤ•᷅)という訳で、エンジンおかわりですwこのエクシーガさん2度目の載...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/01 12:58
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

友人のフーガの純正ホイールを交換しました。18から20インチになって雰囲気も大分変わりました。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/01 12:58
ヴェルファイア AAHH45W

ヴェルファイア AAHH45W

フォグイエローにしました!!!安定のVELENOです。めちゃくちゃ視認性上がって最高!

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/01 12:58

今日も雨日で寒いですね。気温も6度しかない。たまたま白いノーマルスティングレーさんと、雨の中で撮影。結局このホイールナットは、欲しいという人がいたので、あ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/01 12:57

おすすめ記事