GSのリアディフューザー・マフラー加工・寒い・DIYに関するカスタム事例
2020年02月09日 22時10分
昨日の続きです
GSFリアディフューザーつけました!
4本だしが多い中あえてオーバル2本だしに!
多分赤GSではいなさそう
これはこれでかっこいい!
マフラーの位置合わせが凄いめんどくさかった笑
出口は140φです
理想は170φにしたかったけどなかなか見つからなく断念笑
飽きたら4本出しにします!笑
出面も控え目に
にしても北海道は寒いです笑
2020年02月09日 22時10分
昨日の続きです
GSFリアディフューザーつけました!
4本だしが多い中あえてオーバル2本だしに!
多分赤GSではいなさそう
これはこれでかっこいい!
マフラーの位置合わせが凄いめんどくさかった笑
出口は140φです
理想は170φにしたかったけどなかなか見つからなく断念笑
飽きたら4本出しにします!笑
出面も控え目に
にしても北海道は寒いです笑
いつもいいねありがとうございます。お題に乗っかって。DIYフロントのホイールがキャリパーに当たるのでキャリパーを削ったついでに塗っちゃいました。
みんな大好きチリトマトをハイウェイ刈谷で食い散らかしています。この機能してるんだかしてないんだかよくわからない機器が、ついに役に立つ時が来たようですぴった...
こんばんは!昨日今日とここ大阪でも雪がチラついていました💡でも春はもう少しみたいですね!花粉で車が…🥲3月の大きなリフレッシュの日程が決まり、その前に少し...
そういえば、セカンドシートも完了したので、とりあえず…😄😄😄あくまで…風、…タイプですけどね…💦💦💦資金が出来たら、本物を…(笑)でも、ここまでアピールす...