エッセのおぢさんさんが投稿したカスタム事例
2022年10月26日 11時33分
皆様お疲れ様です。おぢさんです。いつもイイネ、フォローありがとうございます。以前バキュームセンサの清掃しました。結果はやはりチェックランプ点灯してしまいました。バキュームセンサ交換します。
上のセンサは修理工場で取り付けしてもらった純正部品のセンサです。下のセンサは今回取り付ける純正相当品でmaid in China製です。純正7800円ぐらい、China製2650円です 笑。
なんか全然違う。
China製を取り付けアイドリング。
診断機でecuリセットしてしばらく待ちます。
白煙が最初モクモク出てきてかなり不安定なアイドリングになります。15分位するとアイドリングが安定して白煙も出なくなりました。
走行して何回もエンジンかけて見ました。50キロ走行してもチェックランプつきません!。
ついに治りました!センサの相性が原因か?
それとも交換してもらったセンサがkf-DE用だったのか?とりあえず作業終了です。お疲れ様でした。