スカイラインのDIY・センターコンソール取り外しに関するカスタム事例
2019年09月01日 00時00分
リアドリンクホルダーを移植するため、センターコンソールを外しました!
色以外はクーペ(左)とセダン(右)で同じっぽい?
灰皿を外したら見えるネジを外します。
シフトパネルは奥側の3つの爪で止まっているので、灰皿があった部分を引くようにして外せました。
(MTではシフトノブを外します)
あとは赤丸の2ヶ所と
運転席側と助手席側の2ヶ所のネジを外すとセンターコンソールが外せます。
2019年09月01日 00時00分
リアドリンクホルダーを移植するため、センターコンソールを外しました!
色以外はクーペ(左)とセダン(右)で同じっぽい?
灰皿を外したら見えるネジを外します。
シフトパネルは奥側の3つの爪で止まっているので、灰皿があった部分を引くようにして外せました。
(MTではシフトノブを外します)
あとは赤丸の2ヶ所と
運転席側と助手席側の2ヶ所のネジを外すとセンターコンソールが外せます。
お疲れ様ですm(__)m自宅売却の為新しく住む所の近くにガレージ借りました^_^セキュリティー万全ですm(__)m門まで自動に開きますm(__)m場所など...
雨が降る前に📸昨日はDIY日和☀️ビフォー(上段)・アフター(下段)これで安心・スッキリ!垂れ下がっていたフロントリップ💦気になっていたので嬉しい😆シュッ...