M3 クーペの奥多摩ダイサンに関するカスタム事例
2025年04月20日 22時54分
今日は4ヶ月ぶりに奥多摩のダイサンに行って来ました。
思いの外、暑かったから久々にエアコンまわしたら熱風しか出なくなってて泣けた。
去年DIYでガス入れたのに抜けちゃったのか?
ガス缶はまだあるけど、ちゃんと電装屋さんに診てもらわないとかもですな。。
相変わらずタイヤとフェンダーのツラツラ具合が格好良いatsuさんのE46 M3
こちらも綺麗なE46 M3
↑のE46M3に自分も興味あったIRPのシフターがインストールされてたので触らせてもらいました(感謝!
レバーが長いからどんなもんかと思ってたけど、凄いショートストロークとカキンカキンと剛性感ある感触で最高でした。
やっぱり欲しくなっちゃったなー、触らせてもらうんじゃなかったかもw
LEDテールランプの不具合で苦労されてた赤E46 M3のyossy13さんにも会えました。ピカピカ✨
憧れのE30 M3さん
素敵すぎ!
今日初めてお話しさせていただいたオーナーさんのベレットGT
ご自身でレストアしたそうで凄い綺麗な状態
軽いし安いしで自分の周りでも昔は結構見かけたブリジストンのスーパーR.A.P?RAPラリーかな?
今や貴重な規制前のイタリア製ウェーバー装着。
格好良すぎです😀
雲上お宝車がわんさか集まってるなか、自分的に刺さったのがこのEP71スターレット。グレードも2EシングルカムエンジンのXL!しかもオーナーさんは21歳と若いのに好みが渋いw
スズキのGSX-R1100だったかな?のキャブに置き換えてて(インマニも勿論ワンオフ、試行錯誤で3個目だとか)、自分が若い頃でもこのイジり方してるのは見た事なくて驚いた。
2次エア皆無で燃調もバッチリだそうで、軽い車体だし踏むと侮れない速さだとか。
こういうの大好き。