ヴェロッサのおもひでぽろりんちょに関するカスタム事例
2020年01月11日 21時48分
今日は110の日!!
(の次の日
投稿しようと思ったけど寝落ちしたので…今更
HALさんみたいに納車から現在まで駆け足で振り返って見る!
中古車屋さんにあったのは19インチ履いてたんだけど、乗り心地とか色々考えてやっぱ好きなホイール履きたいな思いホイールとタイヤを替えて納車してもらいました
でも今思えば19インチの方が良かったかも…全体のバランス的に
納車時
頼んだホイールと違う…
workのT7R 2Pって言ったのに、印刷して見せもしたのに、店員さんの思い込みで1ピースの方頼まれてた。
まぁこれはこれで悪くなかったけどね。
んで結局再発注して納期3ヶ月…
ちょうど冬でスタッドレスに履き替えるとこだったのでまぁ待てたからいいけど。
やっぱり2ピースの方が好き!
リムとスポークの色違いがいい!
でも張り出し系エアロには18インチじゃ小さく見えちゃって少し困る
純正ラジエターのアッパー側の口元クラックによるお漏らしのためラジエター交換
ブリッツのが安かったからそれに
油断してエアロ割りました!
まさか段差(凸)の先が窪み(凹)だったとは…罠!
衝撃でバンパー右側外れるほど打ったw
そんなこんなで純正エアロ化計画スタート
あ、フォグを付けるためにインタークーラーのパイピングも叩いてやりましたとも!
(みなさんのアドバイスのおかげです(´∀`*)
そして現在
ナンバーポケットスムージング計画の先駆けでナンバー移動&冬仕様でハーフ外し
あと時間あるときにカットだけはしておきたいのですがなかなか時間が取れません( ꒪⌓꒪)
こう見るとエアロなしの純正バンパーも良き良き
スローペースではありますがちょこちょこやっていきたい所存であります。
(vvtiプーリーからのオイル漏れは早く直さないと…
あそこ高いんだよね…ゲンナリ