コルベット クーペの豊橋・酒井技術士事務所・スパークタイミングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペの豊橋・酒井技術士事務所・スパークタイミングに関するカスタム事例

コルベット クーペの豊橋・酒井技術士事務所・スパークタイミングに関するカスタム事例

2023年07月11日 12時35分

スカイのプロフィール画像
スカイシボレー コルベット クーペ

「技術士」資格を持つ自動車メーカー現役技術者です。 本業の他にクルマの維持費を低減させるカーライフコンサルを営んでいます。よかったらHP見てやってください。取回しに慣れたらクルマ屋を始めたいと思っています。 〜新車の走りをもう一度〜という哀しくも頼もしいテーマのもと66 コルベットに乗っています。 技術士・APECエンジニア・IPEA国際エンジニア・消費生活相談員・消費生活アドバイザー・1級小型船舶 古物商 資格所有 司法支援技術士登録

コルベット クーペの豊橋・酒井技術士事務所・スパークタイミングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ちょうど、あまりやることがなくなったので、点火タイミングをよりよくしようと思い立ちました。

現在の設定は、22°@アイドル/最大34°です。だいたい2500回転数程度で最大進角させています。

バキュームは殺し、ウェイトの進角幅も加工により12°に制限してあります。

セッティングが決まればバキューム併用により、もっと何かが良くなるかもしれないのと、初期進角22°は進めすぎな気がしています。ただ、初期進角は20°を下回るとエンジンの震えが激しくなるので、この辺にしています。

さて、バキュームは、もちろん排ガス対策の方でなく、アクセルを開けると負圧が強くなるほうを使いたいです。ではなぜ使っていないかというと、例えば今の状態は2500回転でガバナーが開き進角は34°です。この時、バキューム進角を併用しアクセル開きで更に進角させると、ガバナーの進角にバキューム進角が加わり、一時は40°とか50°になると思うのです。
かといって、その時の最大真核を34°などに合わせると、計算上アイドリングでは進角0にしても足りないくらいになってしまいます。

そういうわけで現在のセッティングにしているのですが、バキューム併用でより良くできますかね。

383ci 750cfm V/S フルトラ

シボレー コルベット クーペ6,073件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

おつかれさまですっ♪雨降ったり寒かったりでなかなか進みませんけど、どんどんバラしていきましょうっ♪って、どこまでバラすか決めとかないととめどなくやっちまう...

  • thumb_up 148
  • comment 8
2025/02/02 12:06
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

エクセリー様から購入させて頂きました、ナンバープレートステー。チタンの焼入れと車名の切り抜き、カッコ良すぎます!まさに芸術!納車はまだ先ですが、着々と準備...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/01 21:18
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

帯広は、雪がほとんどない😅この角度も、好きかも😊街灯下地元で有名なパン屋さん🍞の駐車場です👍

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/01 19:56
コルベット クーペ

コルベット クーペ

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/02/01 12:16
コルベット クーペ

コルベット クーペ

たまに乗るとやっぱりいい車です!ガソリン入れたらリッター2キロでした笑エンジンだけかけて乗らないので当たり前ですね😂このコルベット欲しいという方がいるので...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/01/31 20:57
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

やっとこディーラーにMyコルベットが届いたと連絡がありました。シーウルフグレーは地味過ぎたかな〜でも自分のディーラーではグレーのZ06は自分だけらしいから...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/01/31 17:31
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

先住黒VS新入り赤🤣赤いベットくんもそのうちガレージ建ててもらえるといいね🫣🫣🫣というわけで!前回の予告通り、エンジン周辺の確認作業やっていきましょうっ🤩...

  • thumb_up 204
  • comment 13
2025/01/27 19:40
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

警告灯よ消えろ…という事でヒューズボックスをメンテナンスしていきますミニ平型ヒューズと四角いヒューズを用意しました。可能な限り信頼の太平洋精工製を選びまし...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/27 12:53
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

ずびぃ〜🙈🙈🙈大変だぁ〜😱😱😱あ、お疲れ様です🫥長年の夢だった、完全不動車を入手するにあたり、いつかは乗り越えなければならない最初にして最大の壁!おうちま...

  • thumb_up 208
  • comment 26
2025/01/25 19:39

おすすめ記事