コルベット クーペ C4カスタム事例346件
おつかれさまです♪本日は、前回の続きって事で、、、いや〜進んでるのに進まない。進まないのに進んでる。暑くても寒くても、自分がやらないとなんにも進みません🤮...
- thumb_up 174
- comment 19
おつかれさまです♪梅雨明けしちゃった笑雨の日は室内で色塗りとか出来ることやっていこうと思ってたんですけど、あんまり雨降らないうちに梅雨明けしちゃったもんで...
- thumb_up 210
- comment 12
先々週より長男が、マフラー、へダースを外していきました。マフラーの次は6MT取り外し細々した物を取り外し、エンジンを吊り出して欲しいと連絡があったので、作...
- thumb_up 81
- comment 6
さて〜!体調も日々だんだん良くなってきましたが、もうしばらく撮り溜めたネタでお楽しみください🤣例のサイドマフラーの取り付け!中古で買ったパイプ部分は、車体...
- thumb_up 188
- comment 20
完成✅V86LDOHCエンジンを載せ直すミッションスタート▶️350cui→368cui5.7L→6L後ろのシルバーのシートの下に、今回載せ直す94yZR...
- thumb_up 74
- comment 6
ひっそりと佇む黒のベットくん🐦⬛最近は赤いやつに手をとられて、黒っぽいヤツをいじくるヒマないんで、ゴールデンウィークにでもたまったやつまとめてやりたいと...
- thumb_up 240
- comment 10
さてさて。気になっていた異音(カラカラ音)問題。原因は非常に簡単なことでした。。お恥ずかしい。。笑こちらの動画にて。beforeの状態では、ある程度回転数...
- thumb_up 115
- comment 10
手前がスマートライター、ここにROM刺してパソコンからデータを書き込みます。RS232Cケーブル!左下とか右下にいっぱいあるのがROM、真ん中に窓があり、...
- thumb_up 62
- comment 7
さてさて。外装は相変わらずパリッと変わらずな我がポンコツくん。今回は異音がスッキリしない問題にかれこれ1ヶ月間くらい悩ませられているため、備忘までに。。問...
- thumb_up 95
- comment 6
知人のフェラーリと年末最後の洗車!!終わったら大黒までドライブかな✨ランデブー走行で!!コルベット君は相変わらず絶好調です🙆
- thumb_up 61
- comment 0
スーパーオートバックスで34Z君と並んでパシャリ旧車イベント会場関係者用駐車場でシルビア君と並んでパシャリ車高下げただけのノーマル極上初期NSX君ウ~ン低...
- thumb_up 69
- comment 0
おやおや?今回の報告は夏場頑張った成果の結果発表(浜ちゃん)の場となりそうです。まあまあ最初っからそんなん出しません。ちゃんと読んでください。すいません調...
- thumb_up 106
- comment 9
夜のファミマに来ましたファミマのライトがいい感じに当たって綺麗に撮れました笑ライトくるりんぱこの型のコルベット、ほんとに夢だったので最高です大事に乗ってい...
- thumb_up 72
- comment 1
さあ、あっついあっついお盆も終わりですね。みなさまはいかがお過ごしでしたか?あっしは奥さまのご都合含め、今年はエンジン漬けな夏になりました。🥂さあ、着地し...
- thumb_up 119
- comment 6
さてさて。今日は前にC&Cにお邪魔した際、撮っていただいた写真🔥今日も今日とてやりまっせ〜。まずウォポンさん。清掃してキレイキレイ。下側も同じく、気持ちが...
- thumb_up 106
- comment 0
さあて。梅雨も明けましたね。まだまだ乗れない日々が続いております。ということで進捗。はい、こんなに汚かったヘッド。結果、ここまで綺麗にしましたよっと。燃焼...
- thumb_up 95
- comment 11
夏。梅雨に入ろうというところ春の涼しげな陽気が懐かし。ささ、部品が届きますよ。まーたガラクタがいっぱい。鉄くず棒まで。ややや。いらんおにぎりばっかついてら...
- thumb_up 119
- comment 12
物置きの本棚で発掘されました。やはりサービスマニュアルは紙の方がいいな。分厚くて重いけど。ZR-1用だわね。いつかのために用意したんだな😅
- thumb_up 61
- comment 0
スリーブ、コネクティングロッド、ピストンリング到着😮💨とりあえず検品中前回の大問題があったセラーからの交換品なので全く気が乗らないやっぱり😓当たってキズ...
- thumb_up 60
- comment 5