エリーゼの納車20年に関するカスタム事例
2020年01月27日 02時07分
こんばんは。
もうすぐ納車からちょうど20年になるエリ姫です✨
(近所の BAR、 LOTUS 前で記念撮影)
20 年前の書類ひっぱり出してみました。
当時できたばかりのLOTUSディーラー(現在のLCIさんではありません)の見積書です。
消費税5%の時代ですが、エアコン無し、100馬力そこそこのクルマが、このお値段です😭
この見積りだけもらって帰る予定だったのですが、
このあと試乗しまして…
ちょっと交差点曲がるだけでも楽しくて
なんとか買えるお値段のお店はないのかと
他の並行輸入業者をハシゴです。
とある販売店(現在営業されてません)にて
その日のうちに注文書にサイン
ちょっと数字が違うだけで激安と思ってしまいまして😅
2年待ちと言われましたが…
翌月納車。
当初イエローを発注したんですが、すぐに
ブルーが入荷したけどどう?
と連絡があり…
えー ブルーなの? なんて言ってたら
さらに33万円の値引きにて即決😁👍
突然お別れすることになってしまった前車のAW11です。
エリーゼがあまりにもスピード納車だったので、終活するヒマがなかったのが心残り。今も現役でいることを祈ってマス😌
エリーゼのこれまでの修理費用明細書たちです😂
21年目のエリ姫をよろしく😃✌