レヴォーグのGRヤリス・パンデム・妻はご立腹・本気で言ってるの?バカじゃない?・稟議通りました?に関するカスタム事例
2020年11月21日 21時47分
GRヤリス
パンデムフルキット装着モデルのオーナーさんと知り合いになれました!
今日は晴天の中。。。
妻を連れて富士スピードウェイへ出掛けてきました。
VMGでは初めて訪れました。
GRヤリスのイベントへ!
眩しすぎるツーショット!
ローアングルから覗き込んで内部の撮影。
リアクォーターの処理もローアングルから覗き込んでの撮影。
セクシー♪
COOL!
beautiful!
ファンタスティック!
イベントを見終わってからAパドックへ。
ヤリスが欲しい!と中々言い出せず。。
そのまま帰路に。。
ディナータイムに豪華トンカツ定食をご馳走して。。
帰りの車の中で
私『ヤリスがどうしても欲しくなっちゃった。』
妻『はぁ?本気で言ってるの?バカじゃないの?』
私『どうしても欲しくて。こんなにときめいた車は他にはなかった!』
妻『同じセリフを言ってあんたは去年レヴォーグを買ったじゃん!』
私『。。。でもレヴォーグは末っ子が乗ってるし。。』と苦しい言い訳。汗。
妻『好きにすれば??!』
この言葉ってさ、いちばんつらいことばなんですよ。。
私『来月になればハスラー用ワタナベホイールが届くし。。』
妻『それとこれとは別な話!マジで言ってるの?』
妻『それならワークス売れ!』
私『あの車は売れません。』
妻『じゃあ一台処分しろ!』
私『一台処分させてください。下取りに 出させて頂きます。』
妻『白か?黒か?』
私『ドナーカーを。。』
妻『はぁ~?あの車売れるの?』
私『エンジンを取り外して5万円くらいかなぁ。。』
妻『売れるんだったらとっとと処分しろ!邪魔だ!』
私『確実に処分致します。』
妻『あんた、本気で買うつもり?』
私『そうしてくれるとスゴく嬉しいです。』
妻『あーイライラする。。ホント、バカじゃないの?』
そうなんです。
本日、妻が大好きな清水エスパルスは札幌に大敗。
物凄くご機嫌斜めのところにヤリスの話をしてしまったため、火に油を注ぐ形となってしまった。。
妻『私は乗らない。知らない。好きにしろ!責任はあんたが全て持て!どうせまた買ったら弄くり倒すんだろ??エンジン下ろしたらただじゃすまないからね!』
私『エンジンは壊れたら下ろして自分で修理します。。』と言ったら、
妻『トヨタの車は壊れないんだよ!』だって。
怖い怖い。。
またこれもタイミング悪く
家内のハスラーちゃんはリコール出たし。
これにもご立腹。
妻『これでリコール何度目よ?』
だって。
これにもご立腹。
で、結果は自己責任の中で妻に迷惑をかけない。車は一台処分する。
自分の貯金で処理をしろ!家計からは一円も出さない。と言う方向で稟議を通してもらえました。
さあ、ヤリス注文するぞ!
怖い怖い。
因みにそれから一切口を利いてくれません。(想定内)