A4 アバントのDIY・オーディオ・KENWOOD・スピーカー交換・音質向上計画に関するカスタム事例
2020年12月12日 22時07分
元々スバルの整備士をやっていました👨🔧 無駄に国家一級自動車整備士資格持ってます😌 まともな収入を得れるようになったのでスバリストを卒業してアウディオーナーへ転身しました😌✨ まだまだアウディの知識は勉強中ですがよろしくお願いします♪
購入当初からずっと気になっていたオーディオ周りですが、この間Gクラスのオーディオを聴いてから今の音質に我慢できなくなり、少しでも良くしようとやっと改善をし始めました😌♪
国産車だったら1時間もあれば終わるところ一日中かけて対応しました😅
ただ国産車はビニールをかけて水漏れ対策をしているだけのところ、ちゃんと穴埋めしてあるのはさすがアウディですね😌👏
バッフルは適当に作ったので今度ちゃんと作り直します😂
一旦5箇所のスピーカーを変えただけで音の透明感が一気に変わりました✨
次はアンプとリアスピーカーと気分によってはウーハーを付けるかどうかってところですね😌💡
before
after
純正のでも結構いい感じなのかもなーって思っていましたが、付け替えて動作させた瞬間段違いの音質でした😌✨
このツイーター交換が一番大変でした😌💦
ブラケットを作るのが面倒だったために純正を流用したのですが、ブラケットから外すのがしんどかったです😂
まだどこに配置しようか迷っているのでラゲッジに置いてあるだけです😌
シート下に配置しようと思っていたのですが、狭くておけず…
皆さんはどちらに配置しているのでしょうか🤔?
いい場所があれば教えていただきたいです🙇♂️
ちなみにメーカーは、全てKENWOODで揃えてみました💡
KICKERとか付けてみたかったのですが、前の車に付けていたKENWOODのスピーカーが手元にあったため、楽な道を選んでしまいました😌(笑)
サブウーファーは安物だったのでちょっと心配だったのですが、十分な仕事をしてくれているので安心しました🎶