人気な車種のカスタム事例
ユーザー車検カスタム事例1,762件
引っ越してきてからずっと主治医を探してるけどモタモタしてたら車検の期限が💦仕方がないので前検査でユーザー車検してきた何度かやったユーザー車検あるあるは光軸...
- thumb_up 60
- comment 0
トレーラー購入して初めての車検!ユーザー車検で2万円くらいで済みました🤭予約して、自賠責更新して書類準備(スマホで情報入力して窓口のそばのプリンターでQR...
- thumb_up 95
- comment 5
3回目のユーザー車検🎵何回来てもドキドキします(^_^;)フォグが点かなかったり(後で点いたのでOK)バックランプの取付位置で(発光面が上方15度から見え...
- thumb_up 105
- comment 2
またこの嫌な時期が来てしまった・・・車検謎2年前から1700キロしか走ってないけど車検仕様にするのがめんどくさい''・・・ハミタイ謎右側の4コースはフルオ...
- thumb_up 143
- comment 2
パートナーのお父さん(アメリカの人)のNA8ロスタが車検の時期だったので、頼まれてユーザー車検に行って来ました(´_ゝ`)事前に見ておいたので特に不具合も...
- thumb_up 85
- comment 0
ユーザー車検が無事合格したので車中泊仕様に戻しました(^ω^)この箱も復元にあたりステッカーを貼り直しました(^^)ステッカーはフロントガラスの右上に貼る...
- thumb_up 168
- comment 3
車検に向け目ん玉の交換。何度目やろ?純正は配線がすっきりしててええわ(笑)車中泊仕様から三列目シートも復元暗くていつもヒヤヒヤしてたので交換してみた。すん...
- thumb_up 163
- comment 0
2025年3月30日皆さんおはようございます。あるっちです。FD3Sのシングル強化とメタルツインの比較動画が探してもなかったのでアップしてみました🫡検討に...
- thumb_up 152
- comment 0
ユーザー車検に行ってきました🛻ピックアップもGUNが販売になってよく街中で見るようになりましたが、やっぱり珍しくなんとなく怪しいのか多めに聞かれ測られされ...
- thumb_up 61
- comment 4
楽勝で受かると思った車検‥‥見事に右ヘッドライト❌でまた再検査😂最終ラウンドだったんでそのまま終了〜あーぁ😩また仕事休まなアカン🌀
- thumb_up 53
- comment 6
みなさんお疲れ様です🎵チョーお久しブリ大根😚衝撃的瞬間😱今日は、ユーザー車検にチャレンジしてきました。いつもは、面倒くさいので自動車屋に預けるのですが…カ...
- thumb_up 117
- comment 4
プリン号(ネイキッド)では初のユーザー車検。ドキドキします(^ω^)無事合格!実は予備車検で一点指摘してもらい、少々手こずりました。ボディ側面のサイドウイ...
- thumb_up 128
- comment 0
来週ヴォクシーでは初のユーザー車検😂タイヤの溝ヤバそうで、一応オートバックスに車検見積もり点検に出したら現状で車検大丈夫です🙆って言われたけどユーザー車検...
- thumb_up 70
- comment 4
車検対策バックフォグの高さが地上より1000mm以内が合格ライン。何度測っても1020mm、皆さんの投稿で勉強してバックフォグを取り外し。バックフォグの球...
- thumb_up 85
- comment 8
アクティのユーザー車検に来ました☺まずはテスター屋さんで光軸調整毎回、受付でもたつきます(^_^;)外観チェック。実効空力もお咎めなし☺ガラスの縁と同じ黒...
- thumb_up 73
- comment 12
神奈川運輸支局へユーザー車検あれダメこれダメとまさかのコースを4回やるハメに😱午前中で直ぐ終わるはずが4回もやらされ、コースも混んでる為結局夕方まで(-。...
- thumb_up 138
- comment 2
皆様お久しぶりです。CTの投稿はお久しぶりですがコレには深いわけがありまして…今年の1月に車検が切れる予定でしたがちょうど直前にプライベートや仕事でゴタゴ...
- thumb_up 79
- comment 0
ハスラーのユーザー車検に行ってきましたー。自分で記録簿も書いたので記録簿記載あり。リフトアップしたのでトーインになってたみたいです。調整代でプラス2600...
- thumb_up 58
- comment 0
アルト来てから初の車検も無事済みました。この時期から検査場ベタ混みで待ち疲れ🥱ヴォクシーも今月車検なんで業者に任せようかな🌀で、車検終わったタイミングでテ...
- thumb_up 67
- comment 6
すごいお久しぶりです!!ご無沙汰の今回はうちのスイフト君、2回目の車検をやって来ました!そして初めてのユーザー車検にチャレンジしてみました!無事2年間の遊...
- thumb_up 75
- comment 0
車検通して来ました19インチから純正ホイールに戻したんだけど、モッサリとしたノーマルも意外といいなと思ったので、しばらくこのままです(笑)
- thumb_up 66
- comment 1
祝🙌🙌🙌車検に合格致しました🙆💯🙆💯㊗️㊗️㊗️今回は陸運局までユーザー車検を受けてきました!実は1発合格は出来ず…こちらのサイドマーカーがダメでした🙅...
- thumb_up 102
- comment 9
久しぶりの投稿になります。今日は「構造変更検査を受けに行ったけど不要だった」というお話。僕のRAV4はACC1.5インチのスペーサーで約38ミリ、タイヤ外...
- thumb_up 148
- comment 4
運転席・助手席スパッタゴールド754年目車検にて透過率50%程度で不合格助手席フロントスパッタゴールド80透過率60%程度で不合格まあ〜自分で貼ったから痛...
- thumb_up 73
- comment 4
初めてのユーザー車検に行こうかなと考えています。グリルマーカーについて気になる点があるので教えてください。・グリルマーカー(オレンジ色)消したりつけたりで...
- thumb_up 80
- comment 3