レガシィツーリングワゴンのFixers・Defi・Racer Gauge N2・のれんわけハーネス・車の状態を知るに関するカスタム事例
2019年08月12日 19時34分
スタイル、サイズ感、パワー、使い勝手、そしてボクサーサウンド🎶 全てに惚れて2003年にBH5Bを購入し、長年乗り続け、2020年にBH5Cに箱替えし、現在に至りますが、未だに全く飽きません(^w^) 最高の相棒です(^^)d
「走る」「曲がる」「止まる」の次は状態を「知る」!
ということで…
デフィ( ´艸`)デュフ
エアホース(No.12)分岐、センサー接続&取り付け、センサーハーネス引き込み🔧
ギボシ端子取り付け、のれんわけハーネスを使って電源接続、Aピラーを加工してステー取り付け🔧
鮮やか~🤩
「えっ、今まで付けてなかったの?(゚д゚)」
以外のツッコミお待ちしてます😆👍