セドリックの230セドリック・リアスポイラー・DIY・メス型を作るべき・セドリックに関するカスタム事例
2018年08月10日 10時01分
スタイロフォームを積み重ね…
好きな形に削り…
アルミテープを貼ってワックスを塗り込み…
ガラス繊維を4層貼りつけ…
パテを盛っては削り…
巣穴を埋めて…
塗装して…
付けたら終わり。
二度とやんねw
2018年08月10日 10時01分
スタイロフォームを積み重ね…
好きな形に削り…
アルミテープを貼ってワックスを塗り込み…
ガラス繊維を4層貼りつけ…
パテを盛っては削り…
巣穴を埋めて…
塗装して…
付けたら終わり。
二度とやんねw
最上級グレードのパワーシートをわざわざ外して倒れすらしないフルバケ入れたりして横向けられる"元"高級車可哀想。綺麗に乗ってきた前オーナーたちごめんね。笑後...
卵と野菜の買出しドライブ🚙小野市で卵🥚を仕入れて、西脇市を抜けて多可町へこないだ来た時は路面が白かったけど昨夜の雨で路面の塩カル🧂は洗い流された様子道の駅...
【Todayisthe31day】インスタのアンケートでは当時仕様のディッシュ派の方が多かった😁今日はCEDRICとVIPのゴールドメッキが剥げてたので程...
帰りの道中、道の駅草津🏡琵琶湖産の水産加工品の品揃えが凄い😃晩ご飯にやっぱりこちら方面に来たら近江ちゃんぽん🍜😋近江ちゃんぽんラジオ📻ってのが有るんですね...