セドリックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
セドリック Y31カスタム事例1,212件
納車しました!とりあえず下げたいのですが、新品車高調買えるお金となく、他車種の足流用考えているのですが,詳しい方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです!
- thumb_up 64
- comment 2
夜は涼しいから洗車も楽チンと言いたいけど全く涼しくなかったwwwww照明の効果で新車の輝きに見える35歳のセドリックwwwww
- thumb_up 81
- comment 0
久しぶりのエンジン始動からの日光浴です!運転席だけパワーシートが動かなくなってる😢なんでだろう?助手席も後部座席も動くのに❕
- thumb_up 135
- comment 2
昨日引き取ってきました!4か月ぶりのご対面w車高調により大人な車高になり後ろ姿もさらにカッコよくなったなと自画自賛しておりますwお漏らしも治ったので後30...
- thumb_up 84
- comment 1
お久しぶりの投稿ですw車検で預けてオイル漏れが発覚してだったら全てのオイルシール交換して車高調もワンオフで作ってお色直ししちゃおってことで4か月wwwww...
- thumb_up 69
- comment 0
グリスを練り込んだベアリングをハブに組み込み、新品のインナーハブシールを組み付けます。ベアリングは、左右取り違えないように注意。ハブをスピンドルに組み込み...
- thumb_up 76
- comment 0
インナーシールを外し、インナーベアリングを取り出し、洗浄します。洗浄には灯油を使いました。ブラシで古いグリスを溶かすように優しくブラッシングしながら全体的...
- thumb_up 66
- comment 0
グランツのフロントハブOHの続き。割りピンをニッパーで起こし、引き抜きます。その後緩み止めアダプターも外します。ハブナットを緩ませて、アウターベアリングが...
- thumb_up 73
- comment 0
本日は代休日。昨日までの寒くて雪降りとは一変して朝から晴天で、風も弱く気温も上がってきたので、長男グランツのフロントハブベアリングOHを敢行。フロントハブ...
- thumb_up 66
- comment 0
初投稿個タク上がりのセドリック営業車に乗ってますフロントをシルビア足にしたのでテスト走行うーん、慣れない営業車と自家用だと足回りも全く違って苦労しましたボ...
- thumb_up 78
- comment 6
久々の投稿✨✌️憧れのワイヤーホイールに変えました!10mmロングのハブボルトのためワイトレ30mmじゃないと入らなくてはみ出ちゃいました🤦♂️キャンバ...
- thumb_up 73
- comment 0
半年点検中。ご厚意で見学させてくれました。リフトアップされた姿も官能的♥カワイイ雨の日は走らせない結果なのか…^^;ずっと見てられる。チェアとお酒を準備し...
- thumb_up 65
- comment 0
先月、長男が足車を購入したので駐車場の兼ね合いからグランツを実家である我が家で預かる事になり、里帰りしてきてました。トラブルをいくつか抱えている事が判明し...
- thumb_up 95
- comment 0