プレオのエンジンの冷却制御どうしてる・グリル大百科に関するカスタム事例
2025年04月20日 09時47分
プレオ RS5MTに 乗ってます。 もういいおじさんですが この車にハマって、整備したり、弄ったり、カスタマイズして楽しんでます。殆ど趣味になってます。あと社交ダンスも やってます。
カーチューンの皆様おはようございます😊何時もいいねありがとうございます。久しぶりの投稿です。
お題 エンジンの冷却制御は❓ですが、直接的には一般的なラジエーターによる水冷ですが、ラジエーター水タンクに、カーアップというエンジン冷却にも効果があると言うパーツを入れてます。その為か、燃費すこぶる良いです 写真は過去の投稿に😅
もう1つは吸気温度を下げるインタークーラーです。エンジンの冷却とは別かな🤔このインタークーラーに 熱反射塗料を塗布してます。
一つ前のお題 フロントグリル。なんの変哲もない ノーマルです、エンブレムだけ替えてます。スポーツグリルした事もあるのですが このノーマルが一番良い🙆