アルトワークスのDIY・ステアリング・HA36S・アルトワークス・G'BASEに関するカスタム事例
2019年03月12日 17時19分
MT車に乗りたい欲に駆られて現行モデルの車を探していましたが、今ってグレード変えてもMT車全然無いんですね… そんな中で辿り着いたアルトワークスで車の楽しさに目覚めました。まだ何にもいじってないですが、向こう30年程はゆっくり楽しませてもらおうと思います。
実は2ヶ月ほど経過してますが、シートのローポジション化に伴いステアリングの位置も下げました。パーツはG'BASEの30mm下げる奴です。
しかしシートを下げるローポジ君は45mmのダウンなので、その差15mmが吉と出るか凶と出るのか…
写真じゃ良くわかりませんが、結構分厚い金属です。
足の上に落としたら悶絶必至。下手すりゃ骨折するかも。
写真じゃどれだけ下がったか伝わりづらいので、とりあえず入れた場所を雑コラで笑
内装を外すのはプラスドライバーでビス1本外すだけなので楽勝でしたが、この金具を適正な位置に挿入するのが意外と難しかったです。
シートが下がっていた影響でステアリングに置く手を基本の3時9時の位置に置くとややハンドルにぶら下がる形で疲れを感じていたのが、これのおかげで解消されました。
着けて良かったです。