アルトワークス HB11Sカスタム事例1,280件
こんばんは、Rです♪久しぶりのアルトネタです。今回は内容濃い目になります笑D席側シートベルトアンカー部の補修に入ります。とにかく切ってサビ取りして転換剤吹...
- thumb_up 84
- comment 0
夜の顔、イカリング風純正ツートンからーなので、差し色はありませんが、あえていうならミラーカバーがメッキなとこでしょうか?後は、派手なゼブラシート?(笑)
- thumb_up 83
- comment 0
皆様のご参加ありがとう御座いましたm(__)m今回もスタッフとして参加。スズスポリップ付けて行きたかったけど、時間が無くて普段履きのホイールに変更しかでき...
- thumb_up 90
- comment 2
カプチーノの作業が終わったら、サビサビボディのワークスの魂を引き継ぐ準備を始める宣言(@@)・・・してないとやらない可能性があるので^^;奥のワークスに魂...
- thumb_up 123
- comment 12
APEXN1エボリューション・・・だったはず^^;?出口だけマフラーカッターを溶接して純正風に(@@)静かなマフラーでもアフターファイアは爆音(@@)💦ワ...
- thumb_up 101
- comment 2
前日に洗車して、車庫inウイングの迫力強め…🤤🤤あると祭の2回目の投稿ですキレイなC系あげ仕様しっかりA/Tタイヤ履いてましたいかつい…前置き36いじり屋...
- thumb_up 97
- comment 0
あると祭に行ってきました(^^)スタッフの皆様、参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m一日だけお願い🙏と嫁に頼みこんで何とか参加できました^^;最後のあ...
- thumb_up 99
- comment 13
4日に治部坂で行われたあると祭へ行ってきました!隣は元僕の2号機、今は後輩が乗ってくれています笑到着するとすでに第二駐車場もほぼいっぱいに🈵見渡す限りアル...
- thumb_up 107
- comment 2
皆様誠にお久しぶりですm(__)m何とか私は生きてます。もう一ヶ月を切ったと言う事で告知です。今年もクラシカルトします。今回もスタッフしてます。以下主催者...
- thumb_up 80
- comment 9
4月から仕事が始まってワークスに乗る頻度が格段に減りそうですシートに合わせてフロアマットをbride製に交換調べたらH系専用品あってポチりました
- thumb_up 77
- comment 0
フロアマットがあまりにもボロくなったので新品にすることにしました。ヤフオクに出てた1台分の新品マットにしました。ピッタリサイズでいい感じです。
- thumb_up 63
- comment 0
こんばんは、Rです♪今日は、連投です。アルトは地味ーにしか進んでません笑音が出る作業は中々進みません擦り合わせに時間がかかります。叩いてタバコ吸って曲げて...
- thumb_up 67
- comment 4
一年以上投稿されなかったアルトワークスですが、地味に色々と弄ってました()ホイールも交換しました。オフセットがだいぶ厳しめだったのでフェンダーに外に出てき...
- thumb_up 88
- comment 0
1年近くこっちで投稿してなくてめちゃくちゃ久しぶりな感じですが、実はクルマが“増え”ました!!HB11Sのアルトワークスになります!前期に後期顔面の僕が1...
- thumb_up 81
- comment 0
ウィンカークリアレンズ化殻割りしてオレンジのカバー外すだけなのでお手軽ですやってみたい方は是非あとは紅白テールがあれば😢てことで紅白テール自作チャレンジ中...
- thumb_up 86
- comment 2
ケイワ―クスのキャリパ―とロ―タ―にしてます。13インチホイール履けなくなりました。ちなみに車体についてる方です。下は純正のキャリパ―とロ―タ―です。
- thumb_up 72
- comment 0
前に投稿しましたが、旧H系アルトワークス定番のワゴンR純正流用です。これで、ワークス弱点のブレーキをソリッド式からベンチ式に✌️OH品をブルー塗装してます...
- thumb_up 74
- comment 0
右にハンドルを切って走行中に左前ら辺からカタカタと異音がしてあげて点検してみたらスタビブッシュが見事に切れていたので交換しましたどうせなら強化にするかとい...
- thumb_up 36
- comment 0
友人がフルバケを導入して不要になったbrixを譲ってもらい装着しました〜シートレールが純正よりだいぶ前目で足が窮屈になりました🥺憧れのbrideを入れられ...
- thumb_up 64
- comment 0
リアバネが硬いんではないか?----うん、硬いと思います🤤シュピーゲルの6k4kを使用してました。多分、サーキットメインならいいのかもしれない。でも、街乗...
- thumb_up 71
- comment 0
後ろから板金してもらった右リアトランク内テールランプ部これでボデーは細かいサビはあるけどもでっかいサビは心配ないと思う…多分😇後は、エンジンとミッション…...
- thumb_up 77
- comment 0
やっとアイラインつけました。雰囲気が変わっていい感じです。ワイドバイザーもやっと取り付けしました。古い両面の糊を取るのに苦労して塗装に傷ついたりしたので補...
- thumb_up 87
- comment 0
水温.油温.油圧.ブーストの追加メーター付けました〜サンドイッチブロックとメーターフードはjaws山本自動車さんのものを使わせていただきました専用設計なだ...
- thumb_up 67
- comment 0
こんばんは、Rです♪隙間時間を有効に使って少しずつ最近はちょっとペースアップ気味で作業出来て嬉しい!嫁の機嫌は反比例!切り刻んで削って飽きて来たのでバック...
- thumb_up 87
- comment 0
金曜日に毎年恒例のオートサロンにお邪魔してきました〜そしてアップガレージのサイトを見ていたところ純正色スペリアホワイトの後期ドアを発見!錆や凹み、水切りモ...
- thumb_up 75
- comment 0
新年明けましておめでとうございます!新年から申し訳ありませんが皆様の知恵をお借りできませんか、、?去年25日走ってたら右リアサスからガタガタと音が鳴り始め...
- thumb_up 48
- comment 0
こんばんは、Rです♪なんとか年内中にリアフレームを外したい!と一日作業出来る日を探してたら大晦日になりました笑結果としてはなんとか目標作業までは出来ました...
- thumb_up 68
- comment 4
今年はクルマのことでいろいろありましたが年内になんとかすべて収まりました。来年もクルマバカでいきたいと思います。ヤフオクでポチッたアイラインも休み中につけ...
- thumb_up 64
- comment 2
今年最後の洗車をしてきました〜普段は家でやりますが、近場の洗車場にてコーティングまでやりましたこれで気持ちよく新年を迎えれます👍
- thumb_up 81
- comment 0
今年はやはりワイドボディで普通車登録したことですかね。迫力が出て良かったです。まだまだやりたいことあるので少しずつ。コツコツやっていきます。
- thumb_up 104
- comment 4
こんばんは、Rです♪遂にドアを降ろしました。一気に作業が進んだように見えますね!何も進んでないですが笑しかし、作業を微妙に邪魔するドアが無くなって開放感が...
- thumb_up 74
- comment 0
定番のサビコースが発症してます…🤔とりあえず、これ以上動くとショック落ちそうなので不動産です🤤テール部分、完全に穴空いてますリアバネの付け根ショック取付部...
- thumb_up 68
- comment 2
こんにちは〜最近ロールケージ入れたい欲が出てきました笑アンダーコートとさよならして錆止めでシャシーブラック吹いときました。作業前の写真は撮り忘れました😢フ...
- thumb_up 87
- comment 0
こんばんは、Rです♪体調不良をひたすら引きずっているせいで中々更新出来ませんでした。やっとこさ時間を作って子守りをお願いして丸1日使って実りに実ったスズキ...
- thumb_up 63
- comment 2