ヴィッツRSのヴィッツ・オイル交換完了に関するカスタム事例
2021年06月01日 19時45分
初めまして!知り合いに便乗してカーチューン始めてみました神奈川住みですがよく茨城に出没するヴィッツRS(NCP91)に乗っているシャチほこと申します!😆 年に数回サーキット走ったり下道(長距離)をぶらぶらと走るのが好きです。 CTを通じて車好きな人と仲良くなれればとても嬉しいです( ´▽`) お気軽にフォローしてくださると嬉しいです! よろしくお願いしますっ!
週末は知り合いのお家に行ってきましたー!😆
今回はちょっとした加工をしてもらったり、ついでにオイルを交換しました!
2週間前今着いてる86の純正シートを外して再び付けようとしたらボルトが上手く入らず見たらネジ山がバカになってしまったので拡張してもらいました💦
その間に納車してからついているサブウーファーを見てみました!
調べたらお高いものでした笑
低音がすごく効いていて前のオーナーこれをつけたまま手放すなんて…とても感謝です😭🙏🏻
前回は今まで1度も入れたことがないトヨタの純正オイル(0w-20)を入れてみて交換時期になったから見てみたらまさかオイルを食ってました笑
最近踏んでも加速しないな〜とは思いましたがオイル交換食っていたとは…初めてです
あとあと調べたら0w-20全合成ですが、ベースは鉱物油だそうです。
知り合いの所に知り合いが置いていったオイル!
今回は初めてENEOSのXPRIME入れてみました!(*^^*)
とても気になっていたオイルだったのでタイミング良かったです!( ᐛ )و
缶には0w-50と書いていますが中は0w-20です!(`・ω・´)
オイル交換した後の加速はとても気持ちよくて元気に加速してくれました!✨
もうすぐで20万キロ!今の所なにもトラブルもなく走り続けています😆
大きなトラブルもなくこのまま走れたらいいな!