ワゴンRのワゴンRカスタムZ・おやぢの日曜大工 第一弾・ミラー型ドライブレコーダー・ユピテルレーザー探知機に関するカスタム事例
2022年11月27日 19時48分
いつもいいね、コメントありがとうございます🙇
ワゴカス通勤快適車仕様
おやぢの日曜大工
第一弾
ドラレコ、レーザー探知機など前車からのスライドですが、取り付けしたいと思います😊
何回かに分けて連張りするのはモラルの問題もあるので、長くなります😁
私のようなスキルの乏しい方以外はいいねして回れ右😁
あまり一般には見かけませんが、スチールの荷縛り用帯線を用意します☝️
だいたい車の全長くらいですかね☝️
職場のゴミ箱より拝借😁
ボディと天井ボードの間に通線するため、室内天井ボードの止めクリップを外します☝️
通線場所のバイザーも外します☝️
ボディと天井ボードに隙間を作るためです☝️
クリップ外しの工具があれば仕事が早いです👍️
リアゲートのゴムパッキン浮かせるとボディ側とボードの隙間が見えるので、そこから帯線を通します☝️
なぜ帯線かというと
針金だと距離が長い為、コシが弱く狙った所に行きにくいから☝️
ワゴカスは前方天井は下に勾配があるので、入れる前に帯線の先をゆるーく下側に曲げておくのがいいと思います☝️
一気に行けたらラッキーですが、何かと障害物に当たる時は、焦らず当たっては戻るの繰り返しで通していきます☝️
真ん中狙うとブレーキサポートの機器にぶち当たるので避けましょう😅
ちなみに画像💗が狙い目の場所です
帯線が出たら、あまり引っ張り出さないで帯線に百均で売ってるPP縛りヒモをテープで縛り、帯線を引き抜きます☝️
帯線を引き線にしてもいいですが、縛りにくいので、あえてくくりやすい呼び線としてヒモに交換しました☝️
リアカメラ用とミラー用と先の端子が違うなら、縛りやすく引っかかりにくい方を通します☝️
自分のはまっすぐの方がリアカメラなので、前から後ろに入線しました😊☝️
天井にはなにが引っかかるかわからないので、縛るときはテープでしっかりと、ヒモと直線的になるように☝️
あとは後ろから前のケーブルの動き見ながらヒモをゆっくり引いていきます☝️
入線は余った線をカメラ側に引いておきます☝️
ミラー側にケーブル余らすと、隠すのに時間がかかるし、隠す余裕のあるところがあまりありません😅
リアのボード内に隙間見つけて隠します☝️
ワゴカスの場合、ワイパーモーターの隠しケース内がスペースがあり
、束ねて隠す方法もあります👍️
次にサイドパネル外します☝️
ドアのモールを浮かせるとボディとサイドパネルの隙間があるので、そこから工具入れるか?力技で?😁
まっすぐ引いても取れないので、写真のように傾けて、斜め上手前に引くと取れます☝️
ミラー側に電源、GPSアンテナ用、レーザー探知機用、次回作業用の予備ケーブル等入れていきます☝️
ミラー上のフタ取って、エーモンの呼び線使って入線しました☝️
リアカメラ用の配線もミラー上部に入線☝️
電源等なるべくミラー側にはケーブルを余らさない☝️
余りケーブルが外に出ないように☝️
こんな感じ😊👍️
ユピテルレーザー探知機😊👍️
これで助かった人ご一報ください😅
誤動作したときしか鳴ったことがありません😅
あとは電源取り出して増設ポート付きの電源付けて見えない所に隠して出来上がり😊👍️
ていうか😅
最近のワゴンRはヒューズボックスが助手席側グローブボックスバラして、左側のフタ外して奥にあるから見えないし😵指では絶対ヒューズ抜けない😥
急いでヒューズ抜き工具買いに行きました💦100円ほどですがね😅
めったに触らないけど、無いとどうにも出来ません💦
プライヤー工具という手もありますが、狭いうえに密接してるので隣のヒューズまで傷つけてしまいそうです💦
あと☝️フタにはヒューズの行き先書いてますが、年寄りの私では全くどこだか見えません🧐🧐🧐
手探りで何番目?!とかしながら電源取り出しヒューズ付け替えました😅
ちなみにシートヒーター用からです☝️
昔の車は工具ついてませんでしたっけ🤔
今の車はヒューズは切れないから触るな?ってことですかね!?😅
というわけで☝️
スキルの無い私でもそれなりに作業できました😊👍️
副産物としてフルセグTVが全く映らなくなります(中華ミラー型の電磁波の為でアルアルです😅)
TV見たい人は購入時、大手メーカーの物を☝️
シロート作業なので、良い工具とか、配線方法とかご教授いただけると助かります🙇
また自分で作業される方のヒントになれば幸いです😊
ほな👋
長々と読んでしまった人~
ありがとうございます🙇
週明けから寒くなるみたいですよ~😰
風邪ひかないように良きカーライフを👋😊