キューブキュービックのかわたにのキューブキュービック・かわたにゆーと・シナモン号に関するカスタム事例
2022年12月07日 23時35分
川谷祐斗です。 TwitterやInstagramでは鉛筆画職人として活動していますが、この度日産キューブキュービックを購入しました! 免許取得できるまでまだ時間があるので、それまでは少しずつ弄って遊ぼうと思います(*^^*)
nismoのドアハンドルプロテクターを購入しました。キューブはトランクもヒンジドアなので、プロテクターが計5枚必要となり2枚セットを3個購入しました。キューブはMサイズが適応サイズで、1セット¥3,000程度です。
貼り付け前に、貼り付け部分の脱脂を行います。
脱脂ができたら、マスキングテープで貼り付け位置を決めます。プロテクターの裏側の粘着保護シートは上下で分割されているので、半分ずつ剥がして貼り付けしていきます。貼り付けは、プロテクター自体に柔軟性があるので曲面でも綺麗に貼れます。プロテクターの裏側に気泡が入らないように注意して貼り付けます。
貼り付け完了した状態です。複数回貼っていくうちにコツを掴めるようになるので、なるべく位置がズレても気にならないドアからやることをおすすめします。
今回購入したプロテクターはボディカラーと同じシルバーなので、遠くから見るとあまり目立たないのがいいですね。