人気な車種のカスタム事例
セドリックシーマカスタム事例806件
本日!昭和100年シーズン・イン…オイル、クーラント交換、タイヤの空気圧チェックのみのドライブでした😊イベントでのデモ走行!
- thumb_up 102
- comment 0
昨日シーマのミラーの修理をしました。納車した時から電動で開いても手助けしてやらないとミラーが閉じませんでした。「初代シーマに乗ろう」を教科書にバラして格納...
- thumb_up 57
- comment 0
トリップメーターの修理をしてみました。納車した当初から何度も押さないと0まで戻っていなかったのですがここ最近一つも動かなくなってしまいました。メーターをバ...
- thumb_up 62
- comment 0
昨日夕方に結構な風が吹いててシートがバタバタで捲れると予想。今朝、見たら綺麗に脱げてました。雨は降らなかったので、ボディ乾燥になったかも。そして久々にシー...
- thumb_up 85
- comment 0
今回は久々のシーマです!!!!昨日エアコン関連のアクチュエーターのハンダ修理をしてみました。フロントモードアクチュエーターとその奥の茶色の配線がついたアク...
- thumb_up 69
- comment 0
今日で14年です。昨夜は、長男と長女が語り部をしている伝承館のナイトへ行って来ました。「忘れない」「絆」「ともに・・・」14時46分、黙とうします。
- thumb_up 80
- comment 0
ブレーキキャリパー……なになに!それって美味しいの??モチのロンでキャリパーなんて見えません🤣🤣古い車は今時のキャリパーなんて組んじゃならねぇのよ!
- thumb_up 125
- comment 0
パワーウインドウレギュレーターメンテの続き。レールと車輪軸受け部分のグリスアップ。今回は、スプレー式のモリブデングリスを使用してます。ウインドウが上下する...
- thumb_up 78
- comment 0
シーズンオフ中のメンテ第2弾始めました。これに関しては、私もですが気にする方って多くはないのではないかと思われますパワーウインドウのレギュレータ(パンタグ...
- thumb_up 78
- comment 0
先週の話ですが、みなかみまで行ってきました。この日は道の駅を3軒回りました。この日は平日でしたので、いつも定休日で中々立ち寄れなかったラーショに立ち寄る事...
- thumb_up 104
- comment 0
阿寒湖温泉クラシックカーミーティング参戦!Y31シーマニスモZ34フェアレディR34GT-RスカイラインU11ブルーバードマキシマDR30RS-Xスカイラ...
- thumb_up 124
- comment 2
お疲れ様です。今日も暑い日ですが、先日、ゴルフ場に忘れ物をしてしまったので、ドライブがてら、シーマで取りに行って来ました。バブル期はゴルフ場にシーマが沢山...
- thumb_up 72
- comment 0
遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!遠軽旧車集会参戦!
- thumb_up 120
- comment 0
今年の春過ぎ頃から運転席シートベルトのテンションレスが効かなくなってましたが、今日やっと作業開始。まずは運転席シートを・・・動かせばいいだけなんですが、パ...
- thumb_up 76
- comment 0
乗る!乗らないに関わらず、洗車は週イチ、WAX&コーティングは月イチが漢のキマリ👍しかし…10月末〜4月初までは冬眠期間中の為な〜んにもしません🤣
- thumb_up 123
- comment 1
おらが自慢のクルマ大集合in妹背牛参加〜!Sexy☆Racing北海道からは5台の参戦でした。雨だったけど楽しかった〜😊普段雨の日は志麻姐さん出さないんで...
- thumb_up 121
- comment 4