フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2021年04月15日 21時38分
仕事から帰ってきてホイールアーチ削ってみました。タイヤの上にボディをのせただけですけど。
タイヤ外径に合わせながら削ってます。
半丸棒ヤスリで、基準線から定規を使いながら削ってます。
この二つの定規は重要ですねぇ😄特に
直角は。
フロントスポイラーとの兼ね合いがあるのでフェンダーの前は延ばしたままです。
まだまだ形を整えないとダメですね😄
ノーマルボディ。
2021年04月15日 21時38分
仕事から帰ってきてホイールアーチ削ってみました。タイヤの上にボディをのせただけですけど。
タイヤ外径に合わせながら削ってます。
半丸棒ヤスリで、基準線から定規を使いながら削ってます。
この二つの定規は重要ですねぇ😄特に
直角は。
フロントスポイラーとの兼ね合いがあるのでフェンダーの前は延ばしたままです。
まだまだ形を整えないとダメですね😄
ノーマルボディ。
お題に乗らせてもらいました😆真後ろから…もうちょい斜めがよろしくて〜?😆やっぱこの角度かな〜?リヤビューと言えるかは微妙ですが…😆気分転換とZの動態維持で...
遠出した時の物をまとめてリアスポ付けるか迷わせるリアゲートのライン夜は光源で見え方が大分変わりますRZ34はシルエットが良い
バックシャン…後ろからは案外撮ってないから全部最近の写真では無いです🤔ただ今、車高調の修理とアライメントの為Zは入院中です🏥何かカブトムシっぽいこれもバッ...