A5 スポーツバックの外装カスタム・ツライチに関するカスタム事例
2022年06月22日 00時09分
12mmのスペーサーでツラ出ししました。
15mmと迷い、さいあくツラが足りなければスペーサーだけ買い直すつもりで、ボルトは42mm(純正27+12=39 or 純正27+15=42)にしましたが、結局12mmで丁度良く、42mmのボルトではフロントの奥行きが超ギリギリ?奥に当たってる?状態でした。
手で空回しした限りでは音はしなかったですが、次の休みにボルトを外し、先っぽが削れたりしていないかチェックする予定です。
リアafter
リアbefore
フロントafter
フロントbefore
アルミを外したついでに裏面と、奥のディスクカバー?の汚れをケミカルクリーナーとスポンジヤスリで磨きました。
1本あたり30分掛けましたが、こびり付いた汚れなのか、サビなのかわかりませんが落としきれませんでした。
ディスクカバー?は塗装を考えましたが、シルバー?グレー?マットブラック?で迷っており、とりあえずそのまま。
アルミ表面は綺麗になりました。
そういえば数日前からドアミラー稼働時にカタカタ音がするようになったのですが、同じような症状が出て解決された方いませんか?
簡単に治せるなら自分でやりたいのですが。。。