人気な車種のカスタム事例
ツライチカスタム事例7,819件
フロントは入ってましたが、リヤがツラ内で寂しかったのでワイトレ買いました👌15mmです右側トルクレンチで締める🔩左側あれ、右とデザインが違う…😓網掛けと横...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は真正面からです🚘️ここ最近は花粉のせいで、洗車した次の日でも車が粉っぽくなってます😭ここの場所はもう少ししたら桜が満開になるはず🌸最近インスタ意識し...
- thumb_up 104
- comment 4
みなさん!改めてお助けください。改めてホイール検討してきました。エンケイさんが出しているマッチングだと8.5j+30なのですが。お店によって入る、厳しいか...
- thumb_up 74
- comment 26
夏タイヤ交換ついでに☝️以前から気になっていたキャリパーを塗装🤭ミヤコ耐熱塗装スプレーだと養生面倒くさいしガッツリ見える訳ではないんでハケ塗り1台余裕で塗...
- thumb_up 112
- comment 0
ホイール変えました🤩SSRメッシュアンダーカラーSBC9.5j+3019inch225/35R19テールもロイヤル後期スモーク仕様に変更!!このツラたまり...
- thumb_up 91
- comment 3
どうも。今日はエンジンルームをバラして超危険⚠️なアイツを外しますそう、一撃で数十万の被害をもたらすこのポップアップ爆弾35の時も外したけどやはり面倒工具...
- thumb_up 228
- comment 10
どうも。NISMOが2台に⁈今日はまた来客でした♪はじめましてのおっちゃんさんとみどりのZのおっちゃんとオッサンばかりでラーメン食べにプラチナムさんご馳走...
- thumb_up 223
- comment 10
どうも。今日は自分のクルマでは無くてトミー君のをシャコタン化車高調が固着していて作業は難航ミスってボルトをナメてしまい自分のZから外すハメに🤣まあ無事にシ...
- thumb_up 219
- comment 10
車検後に自分で行う残りのメンテナンス。まずはツライチ。いつものベルハンマー7投入!オイルは車検時にお店の標準の何かを入れられてますが、ベルハンマー入れたあ...
- thumb_up 73
- comment 0
次の目標はキャリパーを塗装したいですわね。まぁ、塗装するのはもうちょっと暖かくなってからにしますわ、、、何色にしようかしら(笑)おすすめのカラーあります?笑
- thumb_up 56
- comment 0
夏タイヤ装着NISMOLM-X5235/50/18フロント見た目ツライチリア若干ツラウチタイヤハウスの隙間は気になるけど、まぁかっちょ良くなった気がするかOK
- thumb_up 57
- comment 0
今回はヘリポート行った際の道中の写真です😎リアのツラ具合が🤤前からも🚘️もいっちょ後ろ🍑もいっちょ前から🚘️車ど真ん中の日の丸構図ばっかだったんで、次はち...
- thumb_up 117
- comment 4
先週の土曜日は阿蘇に行くつもりでしたが、寝坊してしまったためちょっと近場のヘリポートへ🚁ヘッドライト点灯🔦ちょっと車高上げて入れるようになったんで久しぶり...
- thumb_up 129
- comment 4
マジでこのツラたまんねこれ崩したくないから足回り触りたくない…あ、そう言えばマフラー作った(左出し用)漢の120φそんで磨いたシャコタカの美学ってやつ
- thumb_up 101
- comment 1
どうも。昨日写真を撮ってもらっている時にどうしても気になった部分を改善作業🔧この短いハブボルトをロングボルトに交換しますロングハブボルトはR35に付けよう...
- thumb_up 210
- comment 18
仕事しかしてませんが生きてます👼🏻インスタだとグランツの真後ろの写真がよく伸びるのでこちらでも👍🏼先日、車検をとりましたが車高を上げないとリアの地上高が5...
- thumb_up 120
- comment 9
本日はなかなかお目にかかれない助手席側からのインパネ写真まとめです😁まずはメーター周り🧭エアコン吹き出し口🌬️ハザードスイッチ△エアコンダイヤル🎛️ステア...
- thumb_up 89
- comment 2
どうも。今朝ホイールが届いたのでタイヤ組みに行ってさっそくホイールチェンジ今回は5本スポークフェチのワタシにしては珍しくメッシュ系SSRのプロフェッサーM...
- thumb_up 230
- comment 18
どうも。やはりこのホイールではワタシの理想のツライチにできない…足回りと車高も決まったことですし、さっそくですが仕様変更🔧ホイール変えよう🛞
- thumb_up 200
- comment 4