BRZのDIY・パーツ取付・感度MAX・MAX ORIDO・スロコンに関するカスタム事例
2022年11月20日 21時03分
D型ろぼっとと申します。よろしくお願いいたします。 DIY好きです♪ でも限界は低いです… これまで全てマニュアルトランスミッションで乗り継いできたMTお馬鹿さんです♪ でも電子スロットルは苦手です… 旧車で気を遣うSW20、新車で気を遣うBRZ、気軽に乗れるクルマ、欲しいですね〜😊
みなさんこんばんは😊
新型BRZに乗ってから一番気になっていたスロットルレスポンスの改善を期待して購入しました。MAX ORIDO Racingさんの感度MAXです。
とりあえず取り付けから試走まで終わりましたので気になった点などを書いていきたいと思います。
↑内容品です。本体、取説、タイラップ、ステッカーが入っていました。ステッカーが同梱されているのは良いですね😄タイラップもしっかりとした物でした。
取付方法は難しくは無いのでさっそく装着していきます。
先人の方のレビューで手を入れる場所が狭い、という意見がありましたが実際その通りでしたのでまずは簡単に外せる所を外して作業スペースを確保しました。
しかしながらそれでもスペースは狭くなかなかコネクターが抜けません😟
色々と試行錯誤する事○○分、サクションパイプまで外すのはちょっと面倒だったので最終的には↑の画像の様にドライバーでコネクターの爪を外しながら(ちょっと説明しづらいですが)左手を内側に回して人差し指の側面をコネクターの後ろ側に当てて引き抜きました。
外してみた結果から言うとコネクター自体はすんなり引き抜く事が出来たので、上手く外せない場合はコネクターの爪の解放が不十分な事が原因かと思います。
外し方のコツは掴めたのでもう一度作業する事があれば次はすんなりと行けそうですね。
感度MAXの取付はこの様な感じで純正コネクターの間にかませるだけです。
純正コネクターさえ外してしまえば取付は楽チンですね😊
あとは本体の固定です。ケーブルはある程度の長さがあるので取り回しや固定場所は結構自由がきくかと思います😊
固定前に一度エンジンの始動をして取付に不備がないかチェック、取付に問題は無さそうなので自分は定番のこの場所に固定しました😁
取付が終わればあとは物凄い期待を膨らませてドキドキの走行テストです。
それではちょっと長くなってしまったので試走とその結果については別記事で後ほど投稿したいと思います。期待通りの性能なのか楽しみです😊
そうそう、以前旧型の感度MAXを購入された方のレビューで、品名が「感度MAX」となっていて宅配のお兄さんと気まずい空気になったみたいな事を投稿されているのを見ましたが……
安心して下さい!!品名は「カー用品」になっているので中身がバレる事はありません!!
…ショップも何か気にしてたんでしょうか(笑)
という事で実際の走行は別記事で投稿する予定ですので興味のある方はよろしくお願いします♪