人気な車種のカスタム事例
BRZ ZD8のDIY関連カスタム事例191件
今年の年末は週末にほぼ自由時間が無かったので、たいした作業じゃないのにかなりゆっく進めていた電装改造クラッチスタートキャンセルスイッチつけた理由はとりあえ...
- thumb_up 60
- comment 0
ウイングに草が生えました。嘘です笑実効空力デバイスの実験をしています。正直なところ、分かりません泣CIVICtypeRのオプションウイングを真似ているので...
- thumb_up 113
- comment 0
デジタルインナーミラーを更新したときに久しぶりに電気配線いじってたらカスタムモチベが上がってきて何個か内装いじりを進めていましたが、11月以降忙しくて少し...
- thumb_up 55
- comment 0
サーキット用タイヤを履き替えるついでに街乗りタイヤも更新!初のオールシーズンタイヤ日本ではよく見るヨーロッパ系のVパターンタイプ基本は走行性能重視の思考で...
- thumb_up 57
- comment 0
サーキット用タイヤを最近よく見るシバタイヤにしました!NS-2Rが外側のショルダーがなくなりグリップ限界が下がってきて裏履きすればまだ使えそうでしたが、根...
- thumb_up 70
- comment 0
この処、週末の天気余り良くありませんでしたが雨も止んで路面も乾いてたので、ラインテープの張り替え作業をしてきました。取り替え前はこんな感じ。分かりにくいの...
- thumb_up 14
- comment 0
EDFC5の外部入力用にTEMSスイッチを流用するのが、無事に設置完了しました。作動確認も兼ねて動画撮影してみました。一応、スイッチの各照明類も球切れなく...
- thumb_up 45
- comment 0
取り敢えずTEMSスイッチ流用のEDFC外部入力の準備整いました。後は車両に結線して組み込むのみです。ハーネスも何とか準備出来ました。車両側の外部入力用コ...
- thumb_up 61
- comment 2
EDFCの外部入力用スイッチの候補として、中古のTEMSスイッチを入手してみました。入手先はヤフオクでポチリました。物自体は10アルファード用のTEMSス...
- thumb_up 69
- comment 1
夏休み作業は大したことなかったんですが、夏休み前の準備が大変だったゼロから自作カスタムをインストール‼️以前簡易実験して投稿してたオイルフィルターの冷却ダ...
- thumb_up 69
- comment 3
今回の夏休みの作業の中で重めだったオイルパンバッフルプレート取付初めて弄る箇所だったので試行錯誤しながらで楽しかったですが、気軽にはできないですね〜バッフ...
- thumb_up 63
- comment 4
8月にスバルディーラーに一年半点検があるのでヘッドライトカバーを透明のタイプに交換しました暑くので作業は困難を極めました眉毛みたいでカワイイ
- thumb_up 68
- comment 0
ギリギリ雨が降らなそうだったので急遽ひとつテストしに筑波サーキットへ1枠走って帰る予定がデータ上手くとれてなくて結局2枠走ることにいつの間にか予約無しだと...
- thumb_up 99
- comment 28
洗車しました何やら休日には工作し出しますスバルたのしい工作シリーズですはじめての結晶塗装まぁまぁ面倒くさいです吹きますオリジナル窯焼きマシンで30分程度焼...
- thumb_up 79
- comment 0
GWのDIY最終章!リップスポイラーのインストールが完了しました!フルエアロに戻った記念でどこか良い景色の場所で撮影しようと思ってましたが、忘れてて店の駐...
- thumb_up 69
- comment 0
GWのDIYも一通り終わりました🤤今回はしばらく試着して改良場所を絞り混んだノーブランド品デフューザーの仕上げ完了しました!主にはABSなのでマフラーの熱...
- thumb_up 74
- comment 0
GW前半はひたすらエアロの塗装作業をして終わってしまいましたが、その中でウレタンクリア開けるからついでにサイドマーカーも再塗装しました!ビフォーを撮ってい...
- thumb_up 73
- comment 0
バンパーを外して確認したいことがあったのでリアバンパーを外したついでに、評判よさそうで前から気になっていたSTIドロースティフナーリヤを中古で入手してたの...
- thumb_up 70
- comment 0
アライメントもクソほど狂ってるし、ほんとの仮状態ですが、一旦走れるようにしました✌️遠目で見ると理想に近い感じで良い感じ😏ただ特にリア周りに色々と問題が…...
- thumb_up 135
- comment 6
この画角アングル構図、好き道路は上に向かっているのに建物はパースの関係で下に向かって見えるだまし絵のような感覚少し上からの構図洗車後は気分良い小規模マイナ...
- thumb_up 61
- comment 0
ミニカーの視点後部座席のスピーカー周り、ノーマル前回の雑な仕様、スピーカーの位置があっていないなので今回はケント紙でキッチリ型取りします木工ボンドで補強し...
- thumb_up 62
- comment 0
年末年始のメンテナンス週間最終章サーキット用ホイールの塗装!冬休みは終わり仕事初めしてますが、メインの塗装作業は冬休み中でした😙このホイールは古の社名のS...
- thumb_up 78
- comment 2
クイックジャッキ楽ちん🎵🎵納車後初オイル交換!走行距離914km案外鉄粉出てない(*゜Q゜*)破片っぽいのあるんだけどコレは………(lll⚆ᗜ⚆)ランエボ...
- thumb_up 250
- comment 1