ジムニーのカンカケ越・特殊ミッション・スノーアタックに関するカスタム事例
2022年01月06日 08時32分
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
1月3日
播州へ
ヒメジ組、
GP氏と
念願のカンカケ越に挑む!
入り口から
急坂吹き溜まり。
最初の200メートル
ここが一番キツかったかも。
僕のチェーンは、
鉄の爪付き
エリック仕様笑笑
GP氏 JB32
ファー6.4
リヤオートデフロック
四輪チェーン⛓
ファナル3.9
ミッションのギアも
高く、
それほどローギアでは無いが
1300生エンジンのトルクで
抵抗の大きい場面でも、
タイヤが回せる。
クリさん
本日の最強車両^ - ^
難所ガンバってもらいました。
特殊ミッションの走り^ - ^
大量の雪が
ジワジワ押せる!
マッチャン
雪が深く重い💦
僕も先頭行かせてもらいました。
300メートルくらい
切り開きましたが、
ガソリン無くなるの早い💦
三速で繰り返し
突進🦬
一回
一メートル進むを
繰り返す。
ナンバーヨレヨレ💦
だが
下回りは、
ピカピカ
綺麗になった笑笑
ヤッホーの
下り^ - ^
結局、約2キロしか
進めず撤退。
今シーズン始めての
アタック
抜けれなかったけど、
楽しめました^ - ^