軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,420]件
軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,420]件

軽量化カスタム事例1,420

軽量化に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

エアバッグついてないけどね、、、笑笑笑

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/03/30 13:20
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ドンガラァ!車検通るように、ドア内と天井だけつける!

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/03/30 13:17
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

この時期、花粉症が酷くあまり乗っていないこの子のバッテリーを交換する事にオデッセイとかメガライフ等、色々検討したけど結局ショーライにしました安いは正義🔥3...

  • thumb_up 91
  • comment 9
2025/03/26 18:49
アルファードV MNH10W

アルファードV MNH10W

(*゚ー゚)σ[]ピンポーン♪︎オジャマシマース!!午前フリー走行日なので本庄サーキットへ行って来ました。気温17度、ピクニック日和🐾‪𓏸𓈒(ง˙˘...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/03/26 15:08
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

仕事後にちょっと作業。素人制作と思われるFRP製ノーマル形状リアバンパー。毎度の如くヤフオクにて昔に購入。取付穴やリフレクターの穴も加工されてなく試作品だ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/03/22 22:18
アルファードV MNH10W

アルファードV MNH10W

車検終わって、来週の本庄サーキットに向けて、軽量化‼️ハッチの内張り、サードシートの内張り、サードシートのカーペット、サードシートのシートベルト撤去!総重...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/03/20 18:32
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ドンガラ進行中~

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/03/17 00:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

助手席側のレギュレータを手動化した際に、ドア内の電気製品が全て要らないということに気づいて配線を撤去しました…軽さのために快適装備を捨てていくのも若いうち...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/03/16 13:17
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ドンガラ推進!カーオーディオ、ナビぶちぬき!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/13 22:06
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ドンガラ化計画始動!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/13 01:30
ミラージュアスティ CJ4A

ミラージュアスティ CJ4A

インマキエンドーの朝まで挑戦アンダーコート剥がし辺卍と、言うことでミラージュのアンダーコート剥出て行こうと思います先ずは内装を剥ぎ取り、邪魔なものを車外に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/05 21:03
WRX STI

WRX STI

VABのバッテリー交換🪫100D23Lで約4年間頑張ってくれましたが、最近セルの回りが悪く交換です軽量とコストを抑えた最強の組み合わせ!16kg→9.5kg

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/02/23 18:45
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

フロントのデフ玉とシャフト。。時系列バラバラに少しずつですが動かしていこうと思ったので投稿!これは…軽量化の類です。。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/21 18:48
ミラバン

ミラバン

KFの持病ウォーターポンプ昨日からヒィ〜〜みたいな音してて早速午後交換しました昔みたいにガスケット剥がししなくてもゴムリングになってるので楽ですね、簡単で...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/02/18 17:55
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

せっかくカーボンルーフにしたのに、カメラアームが重たいのと、逆さま固定が気がかりでした。そこで色々探していると。。。良さげなブームを発見💡(高かった💸コレ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/18 15:12
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

16日の泉大津チャレンジでジムカーナを始めて以来初めて(厳密に言うと初めてでは無い)のミスコース連発•••しかも7連発て😩前回は体調絶不調の中ミスコース無...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/02/18 15:08
ミラバン

ミラバン

午後から少ししか貼ってないミラバンのアンダーコート剥ぎました😅シルビアとかシビックやってた時はかなりの量あったのにミラバンはフロントの左右に少し貼ってある...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/16 18:24
ミラバン

ミラバン

うーん最高😆重心から上が軽くなるのは乗ってて楽しいガラスはPET樹脂で製作予定でしたが意外にPETが重い事が判明5mm厚てのもあってか計ってないけどクォー...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/15 18:45
ミラバン

ミラバン

軽量化したのに重量増やしてみたりしてます車両もパワーアップしたのでグレードアップもしました🤣片側3車線とかの信号などで左側に偶然知合いとか居て話しかけられ...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/02/14 12:16
ミラバン

ミラバン

これだけじゃ増えた体重と±0じゃ😆笑ガラスをPETで作ろうと思うクォーターとリアガラス🤔うまくいけば±0からかなりのマイナスになるはずとりあえず何でも自分...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/02/13 10:39
アルトバン

アルトバン

アルトのドアの内張りは片側1.5キロあります。プラダンだと車検不可なんて話をよく聞くので、たぶん難燃性のある❓️キャリイトラックの天張りを使いました。ほぼ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/02/12 16:28
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

とりあえず、車的にはTC2000で3秒出せる事は分かったので、足回りやパワトレ関係は弄る必要はないかな、と思って軽量化に着手しました。とりあえず、リアシー...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/12 08:12
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

フォグランプカバーの固定が鉄板ビス直刺しだったのでカット穴を大幅に拡大した後スピードナット固定に変更ついでにカンガルーバッグ移設おわり

  • thumb_up 98
  • comment 5
2025/02/11 00:01
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

寒い日が続いてますね〜🥶こんな寒い日は家の中で温々としていたいですが作業です😅まずはコレ‼️まぁ〜💦強化クラッチが重いので軟弱者と叩かれても辛いもんは辛い...

  • thumb_up 131
  • comment 12
2025/02/08 22:39
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スーパーラップの途中で剥がれて脱落寸前だったバックソナーを全撤去ついでにエンジンフードキャッチもケーブルからオープナーまで撤去残骸成果

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/02/02 20:18
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

うーん、良い感じ。フロント7Jインセット30と5mmスペーサーでツラ、リヤは6Jインセット43で-30mm程奥まっててこれぞFF競技車両って感じですねリヤ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/01/31 13:52
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ORIGINLabo.jimnyFRP製フロントフェンダー純正形状黒ゲル仕上げ(未塗装)新品未使用品をお安くげっと!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/01/23 13:24
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ざっくり切り抜きまして効いてるかどうか怪しかったダクトごと外しAPITのカバーを用意しましてヤフオクのカナードとカバーを双方当たらないように削り込み、穴開...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/01/22 18:24
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

カーペットと遮熱材、エアーバック、運転席以外のシートベルトその他諸々外し、計算上936kg!1.0のヤリスより軽い!ドンガラ(笑そいてさいきょうのたいやを...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/01/21 21:00
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ヤリス軽量化計画。カーボンボンネット高杉ィ〜!って事で切りました(笑2kgの軽量化!まずは950kg切りから。ドアが結構な重量物なんで、どうにかしたい所。...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/01/20 17:24
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

以前からやろうと思って放置していましたが。。。バッテリーの固定をスマートな方法に変更しました。バッテリーのトレー裏に当て板補強の加工が必要なので面倒だった...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/01/18 21:59
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

筑波サーキットにて59.568を記録し2010年にホンダツインカムFD2デモカーが記録した59.625を15年振りに塗り替える事ができました。これでFD2...

  • thumb_up 103
  • comment 8
2025/01/18 07:55
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイムアタックする時、ライトオンでメーターが減光するとgoproに映りづらいので、イルミにスイッチ入れてみた。配線も長過ぎるものはカットして、メーターパネ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/01/15 18:19
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ステアリングダウンブラケットと、更に下げる為に付けていたワッシャー数枚を全て抜き、アルミのスペーサーに置き換えたらだいぶ軽くなった!ナットは薄型のロック付...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/01/14 23:33
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

昨日死にかけのタイヤで練習のつもりで筑波走ったら1分切れました。狙いにいってない上に最終コーナー大失敗してるので車載と喜びと実感ありません。笑58秒出して...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/01/10 11:10
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ダッシュ下側全部外して不要部分カット、メーター類はカーボン板を加工して車載カメラに映る中央に配置。ナビ、ドアスピーカーを撤去した代わりに軽い安物ディスプレ...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/01/04 19:56
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

あけましておめでとうございます。昨年末ですが約1年間かけて作ったマシンをシェイクダウンする事ができました。計測180キロを超せる戦闘力を与えられたのに分切...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/01/01 11:21
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今年最大のカスタムと言えば、ロールケージ導入でしょうか。重量増を最小限にすべく、内装もスッカラカンに!実はこのロールケージ導入は、カーボンドア装着をするた...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/12/23 15:41
180SX RPS13

180SX RPS13

こちらが2017年こちらが2024年痩せたね(՞•🐽•՞)➰見映えもよくなってよかった(*´˘`*)

  • thumb_up 187
  • comment 14
2024/12/18 14:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ボンネットが完成しました。あとはボディー同色に塗装して取り付け!pepepepeshunさんのボンネットと同じ形状でダクト等は無くノーマルボンネット形状で...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2024/12/15 15:34
カローラスポーツ

カローラスポーツ

車高の関係で人を後ろに乗せるとインナーに当たるので、どうせなら取っちゃえと思い取りました😂正確に計っては無いですが体感20kg〜ぐらいだと思いますモリゾー...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2024/12/13 18:45
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

-20kg-30kg-20kg

  • thumb_up 98
  • comment 2
2024/12/12 12:00
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

突然始まるダッシュ外しナニカを撤去後ナニカついでにポイっ

  • thumb_up 76
  • comment 3
2024/12/01 21:17
S2000 AP1

S2000 AP1

車が生産されてから20年間、運転席の後ろで眠っていた約15kgの錘(テンパータイヤ)。昨日付けで解任で有間す。出先でパンクしたら大人しくレッカー手配ですわ...

  • thumb_up 81
  • comment 10
2024/11/29 08:12
アルトバン

アルトバン

アルトの内張りを板にした時に、小物入れ無くなったから助手席乗った時に、置くとこないやんって殺到されたけ作った小物入れだいたい適当職業柄、網使うけタモ使って...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/11/26 09:36
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

決勝前の下準備として、フロントフェイス周りをとりあえず塞ぐ。気温の低いこの時期だから出来る空力対策!!あとは徹底的に軽量化前回に引き続き外せるもの外して、...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/11/24 20:50
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

TMのボンネットを譲ってもらったのでとりあえず取り付け完了!色入れはまた落ち着いてから。出来ることは外せるものどんどん外す。後は徹底的にイメトレ!!セント...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/11/20 22:21
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

毎日忙しいですね。最近は大した事はしていませんし、街乗りばかりですが…たまに峠に走りに行くとやはり車は楽しいですね。峠のスピードに目覚めてもうすぐ20年、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/11/15 19:54

おすすめ記事