アルファードのポチガー・自作・異音に関するカスタム事例
2020年05月30日 10時31分
10ALPHARDが大好きです。 やりたい事あるけど、現状維持。気が向いたら投稿します。子育て優先中で、今は絡みほぼ無し。 無言いいね、すいません🙏私からはフォローしません。フォローされたらほぼフォロバさせていただきますが…フォロー整理やアカウント何回もやり直す人は🆖 ※香川の軽トラ乗ってるクズ男は子供より金づる女を選んだ最低男。しかもすぐ既婚者になってまた同じ事してる。ほんとクズ
おはようございます!
アルは洗車してないので、今回は写真無しですw
今は当たり前についてるボタン式開閉のスライドドアですが、古い年式のうえグレードも高くないのでついてません。
ってことで今さらながら自作w
ポチガーも出来上がってるのほぼメッキばっかで、マイアルの車体カラーのがない。しかも、LEDも白か青…なんか違うからもう単品で購入して作ってしまいました。全ては自己満。あとは取り付けるだけ★悪戦苦闘は目に見えてますけどw
そして!仕様変更してからアクセル踏んだ時に、車体下の方からカチカチと異音…なんすかね…
原因がわかんないので、怖いんですよwとりあえず車屋で原因追求★マフラーの取り付け部分のひび割れが原因かもってことで、溶接して綺麗にしてもらいます。これで音がならなきゃいいけど…😆
その部分を叩くとあきらかに音が変でしたねw
年式古いのでいろんな箇所の固定してる部品の劣化がやばいので、トヨタ共販で部品取り寄せてちょっとずつ変えてってます😆
10アルを少しでも長く乗りたいので、メンテナンスは重要ですね。
カスタムも色々したいことあるけど、メンテナンス優先★
レストア開始ですw
ではまだまだ終息してないコロナにはお気をつけください🙏
長々と読んでいただき、ありがとうございました!😆