人気な車種のカスタム事例
クルマいじりカスタム事例490件
このエンジンあるあるベルト鳴き納車されてベルト伸びが落ち着いたのか、寒い日や雨の日はキュー♪っと鳴きます。張り調整と社外ホーン交換のため手っ取り早くフロン...
- thumb_up 61
- comment 0
昨日2025/03/29嫁ちゃん納車🎉納車の次の日に弄り倒す🙂サスのスプリングを縮める道具もないのにダウンサス入れるとか無謀すぎた😓リアはいいけどフロント...
- thumb_up 54
- comment 2
先週は天気が良かったので海沿いでパシャリ📷今日は雨なので、お家でクラッチセンサーの無効化に挑戦٩('ω')وこのセンサーの配線をショートさせるとできるらし...
- thumb_up 66
- comment 2
15インチに交換しました。某オークションで購入したホイールでしたけど…画像では確認出来なかった😅色が薄くなっていたので、自家塗装のガンメタ!パッと見なら大...
- thumb_up 57
- comment 12
CORAZONExhaustFinisher装着しました(≧▽≦)中古品をヤフオクでGET販売終了品なので前オーナーさんに感謝ですねww焼けてるせいなのか...
- thumb_up 69
- comment 2
今週のサンバーディアス!ワイパー塗装及び、カーナビ取り付け!フロントバンパーのダクトルックパネル取り付け!ドアバイザーの取り付け…デカすぎです…やっちゃっ...
- thumb_up 61
- comment 6
帰ってきました。サンバーディアスが鈑金塗装から…休み1日目…地元の軽自動車検査協会に行き…名義変更のナンバー変更。スモーク貼りからドアバイザーの撤去及び…...
- thumb_up 57
- comment 0
先日、セールで安くなってたので、ついポチッちゃいました…😓デカい😱ガレージライフと言えるかどうか…😅元々は農作業小屋だったので、米の乾燥機用の設計で天井が...
- thumb_up 63
- comment 2
純正品の元々ついていたサスペンション前のオーナーさんが付け替えた車高調のサスペンション見えるかな〜😅車高調だから2センチ車高が低いしサスが硬いから乗り心地...
- thumb_up 104
- comment 16
めっちゃ久々にDIYでクルマ弄り。弄りというより修理に近いですが。少し前に突然ご臨終したHDDサイバーナビ(AVIC-ZH0999)を、暫定仕様として手持...
- thumb_up 77
- comment 0
バンパー交換した!ウレタンバンパーは格好良いけど重いし長い。それからカンノさんに作ってもらった、ナンバープレート取り付けボルトのカバーを装着しました!オー...
- thumb_up 109
- comment 9
皆さんこんばんは🌛お久しぶりです😊忙しく中々投稿出来ませんでした💦今月の頭頃ついに車高調を購入して取り付けしました😊車高調はラルグスのspec.Kにしまし...
- thumb_up 85
- comment 4
最近いじったところ🛞・フロントワイトレ20mm・左サイドバイザー取付・吊りゴム交換・ヘッドライト電球交換・ヘッドライト黄ばみ落とし・右ウインカーレンズ交換...
- thumb_up 66
- comment 0
レヴォーグになって初の外装パーツいじりです(≧▽≦)ノシ中古車故のキズがまぁありますので、目隠し&今後のキズ予防を考えて取り付けてみました。メーカー不明の...
- thumb_up 55
- comment 0
おはよーございます🌅一気に夏になりましたね🌞もう日が昇ると暑くて🎣もやってられません💦これから💋🎣は雨が降りそうな曇り⛈️の日がいいと思います😜もう今年に...
- thumb_up 91
- comment 20
ダッシュボードのマットを購入しました。Sunlandというメーカーの分ですが他に比べて若干お高めだったのですが専用設計でフィット感も良いと口コミがたくさん...
- thumb_up 65
- comment 0
初めまして。初のトヨタ車に当然ながら初のヴォクシーユーザー車を所持して3年間が1番乗っていた年数が長いが、今回は3年どころかもっと長い間乗る予定でいます。...
- thumb_up 81
- comment 9
初めて自分で交換作業することができました!!!工具とか少しずつ揃え始めて、動画や取説見て色々試行錯誤して取り付けできたのは自分の成長にめっちゃ繋がったと思...
- thumb_up 59
- comment 3
いつも良いねありがとうございます久しぶりの車いじりしました以前点検に行った時に片側ホーンが鳴って無いと言われたのでバンパー外して交換しましたホーンがパック...
- thumb_up 117
- comment 2